墨堤の歴史探索・その2。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

墨堤には幕末に名を残した著名人の史跡も

あります。代表的なのは榎本武揚旧居跡。(^^♪

榎本武揚は幕府の海軍副総裁として箱館戦争

にて新政府軍と戦うも降伏し・国際法に長けて

いたこともあり・黒田清隆の助命嘆願により

北海道開拓使や海軍中将・特命全権公使・海軍卿

外務大臣・逓信大臣・農商務大臣・文部大臣などを

歴任しました。( ˘ω˘ )

晩年は現在の墨田区墨田に居を構え・墨堤を馬で

闊歩していたようです。

先日ご紹介した白髭神社の境内には幕末の幕府外交官

岩瀬忠震(岩瀬鷗所)の墓碑があります。岩瀬忠震は

時の老中首座阿部正弘より目付に抜擢され・講武所

蕃書調所・長崎海軍伝習所の開設や軍艦建造・品川砲台

の築造に尽力し・安政5年(1858年)日米修好通商条約

締結に井上清直と共に署名いたしました。(*'▽')

横浜市神奈川区高島台・幕末アメリカ領事館となった

本覚寺に建てられた岩瀬忠震の記念碑。

同じく白髭神社境内には鷲津毅堂(きどう)之碑があります。

鷲津毅堂は幕末から明治に活躍した官僚で現在の愛知県

一宮市に生まれ・江戸幕府の昌平坂学問所にて学び

嘉永6年(1853年)現在の君津市久留里藩に出仕しました。(*‘∀‘)

その後尾張藩徳川慶勝に仕え・文部省・司法省にも出仕

いたしました。永井荷風の外祖父とのことです。始めて

知りました。

 

墨田区堤通の堤小学校には近代映画スタジオ発祥の地

があります。大正2年(1913年)10月・日本活動写真

フィルム株式会社(日活)が設立され・日本映画の質を

高めましたが大正12年(1923年)関東大震災で倒壊し

惜しくも閉鎖されました。( ˘ω˘ )

幕末に関する史跡巡りに興味津々のあまきオフィス

https://www.amaki-office.com