旧水戸街道松戸宿を歴史探索しました。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

久しぶりに松戸を訪れ、旧水戸街道沿いを歴史探索

いたしました。(^^♪

松戸駅周辺も大きく変貌しました。駅前にはビルが

増え、一方で閉店した松戸伊勢丹の建物はそのまま

ですが新しくKITEMITE MATSUDOがオープンしました。(*'▽')

駅前の交差点にある旧水戸街道の案内板、街道に沿って

歩いていると旧松戸宿本陣跡や脇本陣跡があります。

また松戸は江戸川の水運で栄え、こちらの納谷河岸は

銚子方面から送られて来た鮮魚を江戸に運びました。(*‘∀‘)

脇本陣が置かれた松戸郵便局

街道沿いには古い民家も残っています。

薪や炭を扱っていた旧福岡家と旧原田米店、栄泉堂岡松

街道沿いを流れる坂川は江戸時代の享保年間から天保年間

に開削された人工河川ですが、時には江戸川からの逆流

により水害が発生し、逆川とも呼ばれたそうです。( ˘ω˘ )

街道から北に入った場所にある平潟公園。この周辺には

かつて平潟遊郭があり、夜遅くまで賑わったようです。(´・ω・`)

旅人の気分で旧水戸街道を歩く、あまきオフィス

https://www.amaki-office.com