今回の12月議会での一般質問の通告書を提出しました。
このページの読者には、いち早くお知らせいたします。
質問は以下です。
1、カラーユニバーサルデザインの導入について
(1)本市の色覚障がい者対策としてどの様な対応をとっているのか。
(2)本市の各種申請用紙やサインボード、ホームページ等を色覚障がいの方でも見やすいカラーユニバーサルデザインの観点で見直しを図っていくべきと考えるがどうか。
2、流山おおたかの森駅自由通路について
(1)自由通路の雨の吹き込み対策について問う。
(2)天井シートや通路、エスカレーター付近の清掃について問う。
3、山林や街路樹の管理について
(1)「都心から一番近い森のまち」として、グリーンチェーン戦略をはじめ、失われた緑の回復を積極的に図っているが、民地の山林や街路樹・公園等の高木の剪定や下草刈り等の手入れを今後どの様に取り組んでいくのか。
4、まちづくり条例について
(1)現在この条例は、市民参加による検討委員会で協議されているが、パブリックコメントをはじめ更なる市民の意見を盛り込む方法についてどのように検討しているのか
(2)まちづくり条例の策定にあたり、どの様なビジョンで臨んでいるの か以下の5点について問う。
ア 本市の既存条例では、青空駐車場や資材置き場等の設置規制が弱く、まちの価値を下げる要因ともなっていると考えるが、この条例ではどの様に盛り込んでいくのか。
イ グリーンチェーン戦略や景観条例との連携はどの様に図っていこうとしているのか。
ウ 市民参加条例との調整はどの様に図っていくのか。
エ 検討委員会では、街並み見学会やまちづくりサロン等を開催し積極的に勉強するとともに、市民の意見集約も行っているが、十分な検討をするには策定が次年度になってしまうと考える。策定スケジュールはどのようになっているのか。
オ まちづくり条例では、都市計画法の高度地区や緑化地域等の制度と連携した運用が望まれるが、都市計画制度とまちづくり制度の制定を同時並行的に進めていく必要があると思うが、市長の考えを問う。