$流山市議会議員           藤井俊行のブログ10月23日美田自治会において全世帯対象の防災訓練が開催されました。500名以上の皆様が参加して真剣に訓練を行っていました。避難訓練・通報訓練・救出訓練・消火訓練・AEDの操作訓練等です。私は20年間、警備の仕事に従事していましたので消火器操法には自信がありました。(大きな声で『火事だ!』と周囲の人に知らせ『ピン よし』『ホース よし』『消火』と確認しながら大声で消火活動します。10年ぶりに昔を思い出しました。参加させていただき感謝しています。美田自治会の皆様ありがとうございます。災害はいつ発生するか分かりません。日常の訓練等は無駄になりません。ここで学んだことは市政や地元自治会にも反映させていきたいと思います。ペタしてね