流れ星星星星星星星流れ星


旦那さんの転勤で

生まれ育った神奈川県川崎市から

宮城県仙台市へ


仙台歴2年になりましたニコニコ


1年前に

ヤマダホームズさんの

4LDK建売住宅を購入。


ピンク音符旦那チャン→40代後半ピンク音符


ピンク音符私→41歳ピンク音符


ピンク音符長男→平成18年8月生の中3ピンク音符


ピンク音符次男→平成21年3月生の中1ピンク音符


ピンク音符長女→平成25年9月生の小2ピンク音符


ピンク音符三男→平成29年5月生の幼稚園年少さんピンク音符


ピンク音符四男→平成30年7月生の満3歳児クラス入園ピンク音符


4男1女の7人家族です


流れ星星星星星星星星流れ星



今朝は今回初めての積雪雪
(動画の声は、グズグズなのが三男で
野太くハスキーな声が四男です笑い泣き


なので


長男と雪かきしました泣き笑い


に加え

長男なかなか家に入ってこないなと思ったら

町内の小道の端から端まで200メートルちょいくらいある道の雪かきしてた滝汗

偉い!!けど

そこまでやらなくて良いからあせる

(道によっては、会長さんに許可頂いてるのか

小道の花壇にお花植えてらっしゃる方も居るから

破壊されたとかトラブルあった時に怖いあせる


そうそう

久々に

お風呂とかの液晶画面にも

凍結防止

表示が出ましたニコニコ


外の水道は、前もって

開栓全開にしておいたので

(1度凍結させちゃって水道局に電話して

解決策教えて貰いましたあせる

https://ameblo.jp/chiatanmama/entry-12644495534.html 


春になるまで触らない(笑)


雪かきしてたら

お隣のおばちゃんが

目の前のお家の方が、雪かきした雪をいつもおばちゃん家の壁に寄せるから嫌だって言ってましたあせる

てっきり話し合いして寄せてるんだと思ってたびっくり


まぁ確かにそうだよねあせる

いくら、ご近所さんとは言え

よそのお家の前の雪とか寄せられたら

モヤモヤするよね汗うさぎ

ウチは、どうしてるのか聞かれたから

家の前の雪は

全面分

我が家の使用してない駐車スペースに

仮置しちゃってますって言ったよ。


我が家、寄せて置ける壁は無いけど

駐車スペース3台分あるし

駐車スペースは旦那チャンの車1台分だけだしねあせる

自分の家の前の道路の雪くらいなら

別に困る事は無し。

ご近所さん中の分もってなったら困るけど

ウチとウチの目の前のお家の方くらいの雪ならねあせる


雪かきの雪置き場のご近所さんトラブル

こんな身近にあるんだなと。。。

これも戸建てならではのトラブルなんでしょうね。


お隣のおばちゃんも

一声かけてくれたりされてたらまた

気持ち的にも違ったんだろうなと思った。

我が家も気をつけようあせる