こんにちはニコニコ


お陰様で何事も無くお仕事に行けてます。


しかし今日は職場で色々な事があり過ぎて


疲れました泣


朝食で配膳を間違え掛けてしまい


患者さんに、これ名前違うよ!


と言われギリギリセーフガーン


その後、入浴を担当していた所


脱衣所に置いていたパーテーションがいきなり


倒れ、鉄の枠の部分が患者さんの頭に直撃しましたびっくり


幸い大事には至らずでしたが…

(その後、患者さんに謝罪しに行きました!

患者さんは気にせんでいいヨ!って言ってくれました)


その後、14時頃ナースコールが鳴り


訪室すると患者さんが


隣の人ベッドから落ちてるん違う⁉️

凄い音なってたで❗️


隣の部屋を覗くと、仰向けになって身動き取れない


患者さんを発見しましたポーン


その患者さんは、朝方にもベッドから転落し


レントゲンとCTを取ったばかりです。

(直ぐに部屋を変えるべきだった)

私の病院でも、抑制廃止を目指していて


柵はなるべく頭元にしかしない様になりつつ


あります。

(4本柵は拘束になります)

その分、転落の危険も出てきます。


家族がその立場になったらもちろん拘束されるのは


辛い…しかし転落事故の危険もあるし…


悩ましいですねショボーン




こんなに色んなアクシデントが、起こるのは

滅多とないので疲れましたえーん

明日も気を引き締めていくぞー筋肉

今日も最後まで見て下さりありがとうございました😊