さきほど本日、生後1401日目の全くん(´ε`人)


年末年始の、しちだ教室がお休みの日も

欠かさず毎晩、夕飯前にプリント学習に取り組んで


この顔で分かる通りw

何しろ、相変わらずたのしそうにお勉強してる天才くん!


あと2ヶ月後には4歳かーーーー(; ・∀・)!!!!!

我が家のおぼっちゃまくん、すくすく元気に逞しく
優しく強く、ひょうきんに!
3歳10ヶ月を無事、迎えました!!!

この1ヶ月の成長も凄まじく
朝起きたら、まず、その日に見た夢を話してくれる事が
ほぼほぼ毎朝の日課で

保育園ではお昼寝の時にも、そんな事があるらしく
先生から『記憶力がいいですね』と…
あ!そういうこと???と、思った次第(笑)

内容はいつもファンタジックで、とてもたのしそうに話してくれる。
そして私の登場率は、勿論高いラブ

今月も、天才丸出しな驚き記録が沢山で動画多めで刻ませていただきたいと思います
しかーし!

天才は天才なのだけれども、努力を続ける天才なので(笑)
私のお友達から『天才と努力の二刀流!』と言われている、全。

このキャッチコピー?!超気に入った\(^o^)/!!w
天才が努力しているから、最強じゃんって話!w

そんなこんなの今月の記録
いってみよー\(^o^)/

毎月恒例、体重測定は…
生後1373日目


これはもう、動画内のコメント通りw


1週間はとっくに分かっているけれども

日付とを計算して算出する応用編www


すごくないか???



生後1374日目


ルーはバルコニーで、暖かい季節に乗り回していたっきり

寒い季節は、めっきり構われずに横たわり続けているストライダーw


乗りたいとのことで、遊んでみたら

あれ?これもう自転車乗れるんじゃん???と

驚きの成長っぷり!!




生後1378日目

2023.08.17

私は、背骨の柔軟性が無ければ

頭に爪先が付く事は無いけれど


全の場合は、絶対に背骨にはイケる柔軟性があるから

膝下の気付きが必要なだけだな!と


私は微々たる成長しかありませんが(;^ω^)(^ω^;)

この日もマットで練習をしていたところ

いつものように真似をして、全もアサナ練習をしはじめたので


『膝下の気付きだよ!!ここだよ!!』と

ほんの数回、サポートしてあげたら…見事に(OvO)!!!

わーい\(^o^)/


出来るまで諦めない、天才と努力の二刀流な男、全!!

かっこいいぜーー!!!!wwwやったね⭐︎


こうして少しづつ、自分の肉体への気付きも出来てくるんだなと

YOGAを始める最適な年齢が8〜10歳くらいだと理由が

なんとなくわかったような…


すごいね!!!!!



生後1386日目

クリスマスプレゼントに、鉄琴が欲しいと言っていた全に

お母様が、私が小学生?中学生?の頃に使っていた

電子ピアノを持ってきてくれて…

何十年前よ(笑)


嬉しくて嬉しくて、飽きずにずっと触っていた、全。


懐かしいバイエルとか見つつ、大人達は

指が思うように動かないだの(笑)

楽譜の読み方を思い出すのに必死だったりと(笑)


一通り懐かしんで、この日は終わっていたのだが

全は黙々と練習を続けていて…


しかも、つまりは大人達ほとんど教えておらず

大人達が年末の大掃除をしている時

夢中になってひとりピアノ練習ずっとして

音を探して完成させた【かえるのうた】!!!!!


えええええ

こっちの道もあるのー????wwwwと

天才やろwww




生後1388日目

お勉強もそこそこに、私のお手伝いも

よくしてくれて、お皿洗いから洗濯干しから。


そして、キッチンにも立ちたがるのだけれども

今の所、安全性を考えて、食器洗いのお手伝いしかしていただいておらず


しかし、この日

ラップみかんw


全が夕飯後、食べきれなかったミカン。


気付いたらラップに包まれ、キッチンに置かれていたwwwww

ラップの場所は、いつの間にか知っていて

ラップの切り方は、1度だけ教えていて


でも別に私はミカンを包んだことは無く(; ^ω^)(^ω^ ;)www

自分で考えてコレをしてくれた応用力に感激!




そして生後1393日目

(かえるのうた完成から、ちょうど1週間後)


アメブロの仕様上、もう動画がこれ以上アップ出来ないっぽ!


この日、チューリップが仕上がってましたwwww


更に、勝手に子供のバイエル20番まで弾いてwww

指に番号があって、楽譜にも番号があるバイエルを

勝手に読解して自分の中で形にして

リピートマークの説明だけしたら、パーフェクトに完成!!


なにごと???www


ピアノ教室にも行くべき??とか

本気で思う今日この頃(; ^ω^)(^ω^ ;)www


最近は、ねこふんじゃったを弾こうとしているwwww




生後1397日目

この日は火曜日!

年末年始明けの、スイミングスクールと七田教室の日!


本人ワクワクなのは、相変わらず七田式なのだけれども(笑)


スイミングも絶好調で、なんと!!

コーチに引っ張られず押されず

1人で25mプールを往復泳ぎ上げたwwwww


3歳9ヶ月にして50m制覇キタ---(°∀° ≡ °∀°)---!!!!

すごくないか?www




保育園でも、お友達とたのしく遊べている様子で

帰ってきてからのマシンガントークは健在w


愛車の黄色いジムニーが子供達には大人気で(笑)

送り迎えで『ぜんくんだー!!』と、お友達たちに

ジムニーを指差して叫ばれること多々w


今月も更に大好き可愛かって、愛しくって

愛してるすぎる日々を本当にありがとう、全(∩ ´ ー `∩)