今日はキャべマラ前のまともに走れそうな最後のお休みだったので。

坂を入れて90分走、せっかくだからキャベマラのコースで走ってないとこ全部走りましょう、ってことで試走その3してきました。


バラギ湖に車を停めて。

なんか晴れてると何を写真撮っても綺麗に見えますね音符


まず、バラギ湖の先のキャベツ畑へ上るコース。

レースではここが最初の上り坂で、「まだ先は長いんだからここで頑張っちゃダメ」と言われたことあります。



確かに気軽に走り始めるとちょっとぜーはーしてしまうくらいの上り坂。

でもそんなに距離は長くなくて300mくらいかなあ?上り切るとキャベツ畑の景色がぱーっと広がります。コースで最初に見れるキャベツかも笑笑。

ちょっと進んですぐ折り返しです。


今日は本番のコース通り、ここからパノラマライン入口まで下って、パノラマラインは省略してすぐに上り返してみました。

最後の2kmの急坂、元気な時に試すとどんな感じなのか??はなから全部走る気はしなくて、無理なら歩こうと思いながらスタート!


いつも思うけど、多分斜度的にはそんなに急ではないんですよね。

ただ、ここまで走ってへとへとになったところで現れるのと、あと距離が長い。だらだらと2km。本番では果てしない上り坂に感じますタラー

でも坂道は慣れだし、一度走った坂は短く楽に感じる。坂を覚えておくと、当日も「あとこれくらいがんばればいい」ってわかるから、へこたれにくい。

(キャベマラを3度も走ってることは置いておくアセアセ)


2kmを6分割くらいで考えておくとがんばりやすいかなあ。


まずはパノラマライン出たところから湖畔の湯までの1km。緩めの上りから始まって、ちょっと急になって、最後はわりとフラット。前々回の試走で学習済み。



湖畔の湯からラスト1km。毎年この辺りでミストシャワー?とか子供の太鼓の応援があります。

緩やかかな、と思うとところどころちょっときつめの上りになったりはする。でもずーっときつい上りってわけでもない。


写真撮り忘れたけど、「あいさいの宿」の看板が見えてくると、後少し上るだけ。ちょっとだけがんばると、フラットな直線になってパルコールスキー場のゲート看板が見えてきます。





ゲートまで行かずに途中で左折してグランドに入ってゴールゲートへ。

今は静かな森の中って感じで、当日ここが大勢のランナーで賑わうのはちょっと想像つかない?


元気な状態で挑戦した急坂2kmは、ところどころ歩きが混じりましたがなんとか踏破。思ったより走れました。


後は下るだけー。

ちょうどスタートの時の景色ですね。


坂があったとはいえ、ここまで1時間くらいしか走ってないのでかなり元気。
かえりはとっとこ坂を下ってバラギ湖へ。まだ90分に足りないので、も一度バラギ湖の先の坂を上って下りて、もう少しバラギ湖畔を走って時間稼ぎをしました。

今日の高低差。



こうして見ると案外たいしたことない坂かも!?


今日は晴れてましたが、そこまで暑くはありませんでした。当日もあまり暑くならないといいなあ。

多少でも、暑熱順化できてるといいんだがなあ。


本番まであと10日。

全然納得行くまでは走れてないんだけど、それでも、ちょっとは距離や坂を踏めたのでよしとしておこう。


今日私が走ってる時、ずーっと麓の方から走ってパフコールまで上ってる男性がいました。

どこかの大会のフィニッシャーTシャツ着てらしたけど。キャベマラ出るのかなーおねがい

キャベマラ走る皆さん、あと10日がんばりましよーグー