企業会計と税務会計の違い | 東京 後楽園で開業する女性税理士 高橋千亜紀 身近な話題から税金についてわかりやすく説明します。

税研という租税の専門誌に、私の論文が掲載されました。

 

 

内容は身近なところから題材をとりあげました。

 

~ ゲームアプリ制作費の税務上の法定耐用年数について ~

 

会計には、その目的に応じていくつかあり

根拠とする法律も異なります。

 

企業会計と税務会計は

実務において両者の処理の違いに惑う場面に出くわすことが多いです。

とくに成長著しい産業においては経済実態が先を行き

税法が後からおいかけるパターンになるのは致し方ないのですが・・・

実務面では戸惑うことがあります。

 

そのなかで今回は、減価償却費の計算要素となる

法定耐用年数について整理してみました。

 

改めて勉強になりました。