先日GWに息子が帰省した時に、

「見て!すごいでしょ」と、ベランダを見せた。

 

4鉢のカーネーションが花を付けている。

 

毎年息子がくれたカーネーションが、

真冬も真夏も乗り越えてけなげにピンクの花を咲かせている。

貰ったときのゴージャスさはなく、

茎の根元は白くなっている。

その白い所から緑の葉が出てくるのだ。

すごい生命力。

 

息子「まだ咲いてるのってすごいね。」

 

「でしょ。だから母の日してくれんでもいいからね。」

 

なのに、昨日花が届いた。

黄色いカーネーションだ。

初めての色だ。

かわいい。

 

写真を撮ってラインでお礼を言うと、

「ピンクが溜まってたから黄色にした。

メチャ綺麗やん」

 

幸福の黄色いハンカチ

ならぬ黄色いカーネーションだ。

 

彼が大学2年の時に家を離れてから、

困った時もあっただろうに、

私は何もしてやれてない。

ごめんね。

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

湖条千秋のフォトアルバム