また出てきたブラックボックス。

 

‥‥開けなきゃよかった。

 

〇仕事を始めてから頂いた名刺がほとんど残っていた。

200枚収納できる名刺ホルダーが4冊+輪ゴム止めのもの。

 

〇診察券が40枚ほど。 全く覚えのないもの多数。

 

〇今まで観た舞台や映画の半券・テーマパーク等の入場券。

‥…これは、すごい量。

 

〇使用済みのラガールカード(阪急電車の乗車カード)は6~70枚

‥‥これは表の写真が犬猫シリーズだったり歌劇シリーズ、

阪神間の名所シリーズなので楽しくて残しておいた。

 

言ってみれば私の人生の軌跡?

 

名刺は初舞台の頃に同期からもらったものから始まり、

行った所、出会った人、お店。

東京へ行った頃は、赤坂・六本木・銀座などの、飲食店・美容院が増える。

各テレビ局の方、メイクさんやスタイリストさん。

制作の方、舞台関係の方。

当時を思い起こせるものばかりだ。

 

会社の営業の方に比べれば少ないのかもしれないが。

 

処分するものと置いておくものとを分けるのに、また2日かかった。

それらを増やしていく日々が終わったんだなと痛感する。

 

 

 

 

捨てられなかったラガールカード