簡単ないつも使っている言葉が出てこない時がある。

こないだは、「オイスターソース」が一日中出てこなかった。

どこかに置いた物を探し回ることもしょっちゅうだ。

あるはずなのに、大事にしまったはずの物が消えてしまう。

 

危機感を感じ、書店で「これだ!」と買ってきたのが

[クロスワードパズル]

月刊誌で,賞品があたるやつだ。

脳トレにいいかも!

 

ずっと以前にはまったこともあった。

一問やり始めると埋めるまで止まらない。

 

母の所で一緒に夕食を食べる時、母は終えるまでⅠ時間以上かかるので

その間集中。

母宅のテーブルに、本と鉛筆と消しゴムを置いておく。

 

次の日、本を開いたとき妹が何問か解いていてスピードが速い。

妹はデイサービスのない時は昼を担当してくれているのだ。

 

彼女はゲームなどは得意で何をやっても達人になる。

インベーダーゲームから始まってブロック崩し等々

クロスワードも得意だったとは‥

 

負けじと挑戦するが、一回に一問がせいぜい。

お互いクロスワードパズルのことは一言も口にしていない。

 

静かな戦いなのだ。

 

しかしおかげで一冊クリアして、回答を送ることができた。

10/12が締め切りだったのだ。

 

頭の回転が良くなったとは、全く思えないが

いっときの楽しみになっている。

 

次の号買って来よう。

 

 

 

おもち 「チュール、もっと欲しいなぁ」

プーイ 「ボクの分も食べたくせに・・・」