小さなおもちが来てから、自分も0.5才だったプーイは

常におもちを抱え込んでなめ回していた。

初め嫌がっていたおもちも、今では気持ちよさそうだ。

一方おもちは、絶対プーイを舐めない。

 

舐めるという行為はどういう意味か調べると、やはり信頼・愛情の表現。

ただ、メスとメス・メスと子猫がほとんどで、オス同士は稀らしい。

 

プーイは小さなおもちを見て、守るべき存在として

母親のような気持ちを抱いたのかも。

 

二人とも甘えんぼで息子にまとわりつくが、おもちに先を越されるとプーイはそっと下がって離れる。

しばらくして、近寄ってくるがまだおもちがいると又そっと離れる。

その様子が動画に映っていて、優しいプーイがけなげでホント愛しい。

 

おもちはふわふわで毛足が長いので、プーイのお腹に毛玉ができないか心配だったが

防止用のご飯があるそうで、猫草はやってない。

 

息子は「死ぬほど可愛い動画が撮れた」

などと送ってくる。

もう二人が可愛くて可愛くて仕方がないようだ。

 

幸せそうな彼を見ることが、私も幸せだ。

 

 

 

湖条千秋のホームページ