楽譜販売開始します。 | ヴァイオリニスト 山崎千晶 

ヴァイオリニスト 山崎千晶 

ヴァイオリニスト、作曲家  千晶のブログ。
演奏法や、コンサートにまつわるエピソードなど、
いろいろな演奏家との出会い、演奏者の面からの感想、
今までのコンサートの思い出など、
音楽シーン盛りだくさんの内容でお届けします。

こんにちは。音譜

前回の記事から、さっそく

初心者向けアレンジをせっせと

開始していました。

 

編曲や作曲すること自体は比較的すぐ出来るのですが、

その後の、世に出す作業のほうは、いつも何かにつけ

時間がかかるのです。

 

今回に関しては、著作権の問題。

将来的には、曲集としてまとめて出版したいですが、

時間がかかりますし、すぐ必要としている人も

いると思うので、ネットでまず販売してみようと思いました。

 

編曲の場合は、原曲の作曲家の著作権が切れているかどうか

まず日本著作権協会の検索データで調べ、

切れていないものは、問い合わせて権利者の方の

許可を得て、そこから承諾書を作成する、という

プロセスを踏まないとならないようです。

 

しかし。。この検索データで出てきた表示の意味が

著作権が切れてるものなのか、そうでないのか

はっきりわからず・・にやり

電話かけたり、メールで聞いたり。。

 

とりあえず、著作権の切れているものは、

販売を開始できました。ニコ

 

こちらから購入できます。ぜひご活用ください音譜

 

<ピアノ伴奏のあるもの>

1.しゃぼんだま

 

2.ななつの子

 

3.家路

 

4.豆まき(おおなみこなみのおまけつき)
先日の豆まきの日に間に合わせようと思いましたが

間に合いませんでした💦

 

<バイオリンアンサンブルの楽譜>

1.歓喜の歌

 

2.バッハのシャコンヌバイオリン3重奏用

 

これを機に、今までつくったものを

どんどん出していきたいと思いますので、

使えそうなものはぜひご活用ください。ドキドキ

 

また、今日出した曲でもう少し長くしてほしい、

中級向けにしてほしい、

バイオリンアンサンブルに直せないか?

などご意見ございましたらぜひお聞かせください。

 

今日出した曲のピアノ付きのものに関しては、

変にアレンジを付け足すより、こどもにメロディーを

知ってもらって、たくさん練習しなくても

弾けるように、またご家族の前で

ちょっと披露できるようなのが良いかと

思い、シンプルにおさえました。

 

また出します。音譜

 

おまけ お友達の娘さんが描いたイラスト。