イライラ妻がラブラブになるハート

妻活トレーナーの

花山ちあきです照れ

 

 

 

 

 

私のプロフィールはこちら

 

 

 

 

 

私がお客様からいただく

相談内容で多いのは

 

 

    

・愛されてると思おうとしてもできないんです。

 

・自分を許そうとしても結局うまくいかないんです。

 

・彼の不機嫌そうな態度や雰囲気が苦しくて

 波風立てないように自分の本音を引っ込めてしまいます

 

・これは私のワガママだからダメだと思います。

 

 

 

 

 

こういうお悩みを持つ女性の多くは

自ら問題を認識する力があり

 

 

 

相手ではなく自分を変えようと

自分自身に向き合ってきた

意識が高い人たちだなあと感じています。

 

 

 

 

今これを読んでいるあなたも

自分に向き合う何かを学んだり、

パートナーシップの相談や

講座を受けているかもしれないね。

 

 

 

 

 

誰だって

大切にされたいし

愛されたい

 

 

結局そこでしょ?

 

 


心の奥底に
寂しさや悲しさや

どうせ私は愛されない、って

 

 

泣きたい気持ちを

隠し頑張ってるんだよね。

 

 

 

私もそうだったよ〜

 

 

愛されたい私は

愛される女性になろうと考えた。

 

 

 

私が愛されるために選んだのは

 

 

相手に尽くして頑張り続けること。

なんでも出来る優しい女性になること。

 

 

 

そして得られる相手の反応で

私は愛されてるから大丈夫って

言い聞かせ続けた。

 

 

 

 

 

だって、

 

こっちの方が

やりやすかったんだもん

 

 

 

 

本当は楽しくなかったし

笑えなかったけど。

 

 

愛されるためには

しょーがないと思ってた。

 

 

 


 

私は無意識に

愛がない前提の行動を取り

 


ますます愛がない状態に。

 

 

 

こうやって私は自分で自分に

望まない現実を刻み続けてきたの。

 

 

 

 

 

 

かと言って!!

 

 

 

 

\私は愛されているのだ!/

 

 

 

という生命体に今この瞬間から

チェンジするのは

 

 

無理・・・ネガティブ

 

 

 

愛される前提の人は私は愛されている、と思おうとはしない

 

 

 

 

愛されたい

甘えたり頼ったりしたい

 

 

でも

 

 

そこに素直になるのは

抵抗があって前に進めない。

 

 

 

言葉にできず

 口パクパクするだけの私

 

 

 

そこを突破するには

どうしたらいいのでしょう?

 

 



その答えは

 

 

 


 

抵抗を感じながら

げろげろ吐きそうになりながら

 

 

やるしかない

 

 

 

 

 

何を?

 

 

 

 


パートナーの愛に気づき、

愛を見つけ、

活かすことで

自分自身を輝かせる。

そんな“チカラ”を磨くこと。

 

 

 

 

 

そのチカラのトレーニングを

具体的に実践し

アウトプットができるのが

 

 

妻活The SCHOOLです。
(つまかつ・ざ・すくーる)

 

 

 

妻活®️は森洋子さんが作った

改善率9割を誇る夫婦仲改善メソッド。

 

 

妻活って何?

と思う人はこちらを読んでね

 

 
 
 
スクール9期募集に合わせて
 

笑ってないともったいないよ

 

花山ちあき