お勉強、はじめました。 | 千秋オフィシャルブログ 苺同盟

千秋オフィシャルブログ 苺同盟

千秋オフィシャルブログ 苺同盟

{A0ECAAEF-E185-4387-BEA0-5F90D2EE75E4}

{A8777D09-8068-4436-95C5-1E361296B2B2}

娘が中学生になったら急にわたしの自由時間が増えてびっくり、の話は春にしましたよね。
世の中のママ達、こんな突然出来る莫大な時間をどう使ってるんだろう?って
仕事を再開するママがいたり、趣味を始めるママがいたり。
わたしは既に仕事も趣味も目一杯やってたから、逆にこれ以上何すればいいの?って感じで、そのうち見つかるだろうっていつものヒラメキを待ってたら、思いつきました。



そうだ、大学に、行きたい。



短大までしか出てないし、
前から興味あったし、
娘に勉強しなさいって言ってるうちに自分もまた勉強したいなあと思ってきて、
可愛い80年代の文房具も自分で使いたいし、
•••って家のひと達に相談したら

そのやる気はいいと思うけど
今から大学通うとして
相当勉強しないと入れないし
万が一無事入学出来たとしても
仕事も家事も子育ても趣味もした上で
出席日数も満たさなきゃいけない
中間テストも期末テストもあるから
勉強したくない学科も勉強しなきゃいけない
最初は新鮮で楽しいけど
仕事忙しくて出席日数足りなかったりテスト受けられなかったりして
留年したりしたらもう辞めたくなり
だけど学費も返って来ないし、そもそも何で行ったの?ってならない?

•••なる•••かも•••

そもそもなんで大学に行きたいの?

•••勉強したいから。

そんなに勉強したいんだったら、じゃあ、図書館で勉強したら?
そしたら自分が勉強したいことだけ勉強出来るよ。
お金もかからないし、資料も沢山あるし、その変な文房具(80年代の宝物です!)もそこで使えるよ



なるほどひらめき電球
図書館という手があったのか!キラキラキラキラキラキラ




•••という訳でわたしね、先日から図書館で勉強しています。

ずっと勉強したかったことがあって
昔からある、なんか歴史の授業で習ってない、教科書に載らないような、現代のひとは知らないけど当時は当たり前だった日本の文化とか風習、集落とか島とかその地方だけの、そこだけのならわしとか、変なお祭りの意味とか、なんで?って思うことをもっともっと知りたくて、いつかちゃんと勉強したいと思っていました。
図書館に行って、いろんな棚を見てるうちに、それが「民俗学」ということがわかりました。
そっか、わたしは民俗学を学べばいいのか、と。
それも図書館で知りました。

缶ペンにシャーペンと消しゴム、定規に、ノートに下敷き、メモ、ファイル•••。ずっと大切にコレクションしていた80年代のファンシーグッズで揃えました。
まずはカタチから入るのはわたしらしい。

久しぶりにお勉強する感じ、新鮮。
そして超面白い。

知識の海に溺れたい←イマココ






あとは、アジアとかヨーロッパとか世界の民族衣装の模様とかもお勉強したいんだよねえ。

娘が勉強しないのを見てたら
自分が勉強したくなったパターン。