~リケジョ推進活動~”「数理女子」ワークショップに行ってきました” | 大迫ちあきのブログ

大迫ちあきのブログ

東京・恵比寿で未就学児〜小学生の算数教室を運営

(公財)日本数学検定協会認定数学コーチャー&幼児さんすうエグゼクティブインストラクター

大迫ちあきです。

 

数年前に書いたブログの記事が

 

8月の「検索結果一位」!!!!

 

というお知らせがきましたラブラブ

 

どうして今頃???

 

と不思議なのですが・・・

 

わかりません・・・アセアセアセアセアセアセ

 

うーーん、多分、実際に体験できるワークショップを

探しておられるかたが多かったのかな~~

 

何しろ、この夏も実際に体験できるワークショップは

ほとんど開催されませんでしたから・・・タラー

 

私も読み直してみて、

 

あ~、こんな日もあったんだなあ~~

 

と思い出しました。

 

また、こういう日が早く来るといいですねラブラブラブラブラブラブ

 

そして、やはり、この時期から

 

「女子 × 算数(数学)」  という括りで

 

いろいろなところで 

 

「リケジョ推進活動」

 

がされていたのだなあ~~

 

と思います。

 

 

私、個人的には、この時から

 

「これって、逆差別じゃない???」

 

とずっと思ってきましたが・・・

 

(だって、 「リケダン」なんて言わないでしょ???笑・・・)

 

 

この時から比べて、今はどうなのでしょうか??

 

男子・女子なんて区別をしないで、こういうワークショップを

楽しめるといいですねピンクハート