みなさまこんにちは!

 

先日初めて、にっこりとふたり旅に出てみました。

赤ちゃん連れの旅行、色々と不安も多い方もいらっしゃると思うので、いつか、誰かの参考になったらいいなぁと思い記録に残したいと思います。

書きたいことはたくさんあるのでいくつかのテーマに分けて記録を残せたらと思います。

 

✓赤ちゃんと一緒旅の選び方

✓沖縄/宮古島 リアルレポート

✓持って行ってよかったもの、持っていかなくてもよいもの

 

その他、みなさまもし、気になるテーマがあればコメントかメッセージくださいね♪

 

 

基本情報

 

りんころ歩く

 

1歳10ヶ月 83cm 11.5kg

 

《一人でできること》

・歩く、走る

・小さいバッグ、リュックをしょう

・ご飯を食べる(大人と同じ普通食)

・コップで飲む、ストローで飲む

・お菓子を食べる

・30秒くらいの待っててね

・少しだけお話

 

 

 

ママ真顔 

 

39歳 フルタイムOL兼ブロガー

170cm、幸せ体型のアラフォー女子。

 

・思い立ったらすぐ行動

・元幼稚園教諭→子育ては初心者だけどあまり動じない

・元CA→今日決めて、今日旅に出られる

・とにかく美味しいものが食べたい

 

 

 

 

 

今回の旅行、にっこりに飛行機を見せてあげたくて、どこへ行こうか探しており、ちょうど気温も上がってきたし~南へ行こうかなと思い、沖縄県宮古島に決めましたやしの木(笑)

 

 

1歳児との旅行の選び方

 

1歳児との旅で、行き先を決める際に考慮したい点を私なりにいくつか考えました。

 

●往復の交通事情

●宿泊先の設備

●食事おにぎり

●旅先での過ごし方

 

これらを考慮して、行き先を選んでおくと、かなり安心して楽しく過ごせるのではないかと思います。

 

みなさん、旅先での過ごし方を真っ先に考えられるかと思うのですが、赤ちゃんとの子連れ旅は意外とそれまでが大変アセアセ

 

旅先に行ってもそれだけで疲れ果ててしまってはせっかくの旅も楽しめませんよね。

なので、どの交通機関を利用した旅なら、にっこりと楽しく過ごせるのか?を私は最初に考えました。

 

 

子連れ旅、往復の交通手段、何がベスト?

さて、みなさんは交通手段何がベストとお考えでしょう?

 

おそらくですが、皆さん真っ先に思うのが

 

「飛行機はハードルが高い」

 

ではないのかと思うのですww

 

私は逆です。飛行機が一番安心して乗れる。

と思うのです。

 

それは私が元CAだから、ではなく、

 

飛行機が一番サービスが手厚い

手伝ってくれる人がいる

からです。

 

にっこりと二人の旅を考えたとき、

 

新幹線新幹線前→座席は快適だけど、1~2時間二人きり、荷物とにっこりをもってとなるとまた大変

 

車→ほかの人の目や荷物は気にしなくてよいけど、長距離の移動は二人きりだと少し不安。トイレや飲食の旅に止まらないといけない。

 

 

 

それに比べて、飛行機飛行機はといえば

 

◎空港についてしまえば手伝ってくださる方がたくさん!

◎カートが充実しているので、荷物運び・移動もらくちん

◎機内は優先で入れるし、CAさんのサポートも手厚い

◎飲み物の心配もないw

△他の移動手段に比べ、慣れていないと時間的ロス(セキュリティーや搭乗時間が決まっているので)が多い

△空港までの往復が大変な場合も(まぁ、これは新幹線も同じか)

と、実は赤ちゃんとの二人旅にはかなりいいこと尽くし。

空港まで行ってしまえばこちらのものなのです。

 

 
空港のベビーカート下矢印
 

 
見えてませんが、裏に大きな荷物もバッチリ入ります!
もちろん無料(笑)
駐車場から、ゲートまで使えます!
 
 
 

空港でのロスタイムはゆとりをもって、ラウンジで過ごすのもおすすめですグッ

ラウンジの使い方に関してはこちらの過去記事をご参照ください下矢印

元CAが教える!旅のコツ④ ラウンジの使い方 | Lazos de Chiaki♥︎ (ameblo.jp)

 

今回は私はかなりギリギリの空港到着でラウンジいけませんでしたがww

 

 

ちなみに今回、私は空港までは自家用車で向かいました。

エアポートリムジンでも考えたのですが、車が一番空港まで早くいける手段だった(混んでなければ30分くらい)のと、公共交通機関を使うとなるとベビーカー持って行かないとなーと思ったので、車に決めました。

 

羽田空港の場合、各ターミナルに直結している駐車場もあり、駐車場まで空港のカートが利用できるのでとっても便利です。

 

今回私はANAを利用したのでP3駐車場を利用しました。駐車料金はローシーズンだったので2日間で3060円でした。

 

駐車場に関してはこちら

駐車場 | アクセス | 羽田空港旅客ターミナル (tokyo-haneda.com)

 

 

そんなこんなで、飛行機での旅に決定!

(もちろん冒頭に書いた通り、にっこりに飛行機を見せてあげたいというのもありですがw)

 

お次は行き先、、、

 

 

赤ちゃんと楽しめる旅先の決め手

にっこりとの旅、さて、楽しんでもらえて、かつ安心して過ごせる場所ってどこだろう?

 

大人だけならいろいろ選択肢はあるのですが、にっこりが楽しめるとなるとなかなか難しいもの。

まだテーマパーク系もそんなに楽しめる年齢でもないし。

 

にっこりが楽しいといえば

 

・思いっきり走れる、身体が動かせる場所

・最近はお砂遊びも楽しい

・時間的に自由に過ごせる場所

 

が今回の決め手でした。

 

りんころは幸いプールも大好きなので、季節的にもまだ観光客がピークでなく、熱すぎない沖縄が良いなウインクと沖縄に決めました拍手





 

今回宮古島を選んだ理由は、

 

・フライトの時間が往復ともベストな時間が取れたから

・移動なしで楽しめるホテルがあったから

・のんびり過ごしたかったから

 

です(笑)

正直、にっこりの飛行機デビューで宮古島の直行便はフライトタイムが長すぎるな。。。というのは難点だったのですが、、、ここは飛行機慣れしている私はなんとかやり過ごせました(笑)

 

最初はフライトタイム1時間半くらいまでのところが理想かもですねキョロキョロ

 

 

 

赤ちゃん連れ旅行の宿選び

 

 今回、宮古島に行き先を決めた一つの理由が“理想のホテル”があったから。

 

・空港からの移動が楽!

→空港から車で10分、無料の送迎あり。

 

・プールとビーチが敷地内にある

→徒歩で白砂の美しいプライベートビーチが。ビーチにもプールにもパラソルやチェアーが揃っていて、手ぶらで行くだけでのんびりできます。

 

・食事もホテルで全て済ませられる

→ホテル内にはいくつかレストランがあり、2~3泊ならホテル内でお食事すませられると思います。ホテル内にコンビニもあるのも二重丸

 

・ベビー用品のレンタルが充実している

→私の中で東急ホテルさんは子連れに優しいホテルの印象的で、大阪の出張でもよく利用していました。

 

〈ベビー用品でレンタルしたもの〉

・ベッドガード

・洗面台用ステップ

・ベビーカー

・砂遊び用のおもちゃ

・浮き具

 

今回ホテルでベビーカーを借りられるのがわかっていたので、ベビーカーは持たずに旅に出ましたww

 

 

 

これらの理由から、今回は宮古島東急ホテル&リゾーツにお世話になりました!

 

 

 

オーシャンビューのお部屋は快適で、にっこりもベランダが気に入ったのか、よく出ては海を眺めていましたよ♪
 


 
ちなみにどうやって宿を探したかというと、
Google先生で検索ですw
 
「1歳児 宮古島 ホテル プール」とかだったかしら?
自分の必要とするワードを入れて検索。
だいたい、子連れ旅におすすめの宿〇選とかいう比較記事がヒットするので、その中のホテルを手あたり次第検索。
それから、個人のブログなどで体験談を探しますかね、私の場合。
 
で、自分の条件とマッチするお宿を選ぶようにしております。
 
今回は1泊2日と滞在時間が短かったので、
空港からの移動が短く、ホテルの中でやりたいことがすべてできるところをチョイスしました!
おかげで非常に快適な2日間を過ごすことができました♪
 
我ながら、100点満点のプランでした100点キメてるキラキラ(笑)
 
 
 
長くなってしまいましたので、初回はこのあたりで。
 
お次は、赤ちゃん連れの飛行機の座席の選び方とか書いてみようかな~飛行機
 
お楽しみに~笑
 
 
 

 

紫外線で傷んだ髪はこちらでケア♡

先日発売開始となった、cocoちゃんがプロデュースしているシャンプー&トリートメント、ミルエ オーガニックをお試しさせていただきました♪

 



 
宮古島に行って、やはり紫外線や海風にさらされていたので、こちらでケア。
 
4種のヒアルロン酸が入っているので保水して潤いUPしてくれるんですルンルン
無添加のオーガニックシャンプーですが、きしまないし、しっかり泡立つのびっくりびっくりマーク
 
金木犀の香りもよくって、うっとりです照れ
 
洗ってドライヤーで乾かすと仕上がりこんな感じですよ~下矢印
 
ドスッピンでスミマセンアセアセ

2週間使い続けていますが、おかげで紫外線にやられてパサパサなんてことなく今は髪質良好ですちゅー
 

 

楽天での購入品や気になったものは

楽天roomにまとめてます

 

 ↓↓↓

 

 ふるさと納税情報のまとめはこちらから

右矢印2021ふるさと納税 | ROOM

 

 

 

フォローしていただけたら嬉しいですダルマ

↓↓↓

 

 

 

 

 Instagramはこちら

↓↓↓

カメラ Instagram カメラ