10月後半は、家族感染(高熱が続く謎の風邪)により寝込んだり看病したりでほんとにしんどくて、11月は息子が「いじめ」により不登校になりめちゃめちゃ大変でした不安ダッシュ



で、そんなに大変だった期間に、
クレジットカードの不正利用をされてました凝視ガーン



10月にネットで、
3万円ほどの買い物を3回。

11月もネットで、
3万円ほどの買い物を2回。


合計15万円真顔ムカムカ


カードの利用履歴で調べたら、
全部、ちょっと高級なアパレルショップ(全部別な店)で1品ずつ購入されてました。


一気に15万とかの利用だとすぐ気付くけど、3万くらいだとなかなか気づきにくい大あくび
体調悪いのと忙しすぎたので細かくウェブのカード明細をチェックしておらず、気付くのが少し遅れてしまいました昇天


気付いてすぐにカード会社に連絡したのですが、全然電話が繋がらず、メールで問い合わせするも回答が来るのは10日後との表示泣き笑い


なので、明細に載っていたオンラインの店舗にメールで問い合わせをすると、すぐに返信あり。






「クレジットカードの不正利用事例と酷似したお取引と判断されたため、注文はキャンセルしました」

5店舗全てから、
だいたい同じような回答がきました!!



結局1回引き落とされて、翌月に返金になってましたが、カードの利用停止をして再発行することになったので、クレカで毎月引き落としになっていた分を全部変更したり、すごく面倒でしたよだれ


ただでさえ大変なのに、
クレジットカードの不正利用に巻き込まれ、
散々でしたネガティブアセアセアセアセ


どこかで個人情報漏れたのか、
今流行りのランダム詐欺か、
わからないけど始めての不正利用でした泣



とりあえずそれ以降は、こまめに毎日WEBでの明細をチェックしてます。セキュリティは強めにしてたんだけどな〜魂が抜ける



カード会社の対応はめちゃめちゃ遅かったけど、オンラインの店舗はどこも対応がちゃんとしてましたOK



なにもしてなくてもいつの間にか犯罪に巻き込まれてるの怖いし迷惑すぎる〜。

みなさまもお気をつけ下さいびっくりマーク