小学5年生の息子は自閉症。

ADHDと発達性協調運動障害もあり。

情緒支援級に在籍してます🌈。



小学校の入学式といえば、

「楽しみキラキラ
「ウキウキキラキラ
「ドキドキキラキラ

の嬉しい門出だと思うのですが、



自閉症児がいる我が家の場合、

「心配、不安アセアセ
「ハラハラアセアセ
「(違う意味で)ドキドキアセアセ

な心境でした凝視



事前に読んだ、
支援級の先輩ママさんのブログでは、

「支援級の子は場所や段取りに慣れるために、入学式の前の日に入学式のリハがありましたガーベラ

という方が何人かいたので、息子の学校もそうなのかなと思ってましたが、学校から特にそのような案内は無く、リハは無しでしたくるくるにっこり
(相談したら可能だったのかもしれません!!)








入学式当日、
受付を済ませたら、新1年生は体育館の前側、保護者は後ろ側の椅子に座って待機でした学校

息子は列の一番後ろで、支援級の先生が隣にピッタリついて座っていましたにっこり


もうその頃は、
信じられないくらい落ち着きがなかった息子タラー

式中に離席しないか、騒がないか、
とめちゃめちゃ心配していましたよだれアセアセアセアセ


不安な気持ちで後ろから息子を見守っておりましたが、足をブラブラさせたり姿勢が崩れることはありつつ、お名前呼びにも大きな声で返事をして、入学式は無事に終わりましたにっこりうずまき



入学式当日に、クラス分けの発表があったり、教室の靴箱の場所を確認したり、備品の申込みや、書類の説明などもあって、保護者もかなり忙しく、旦那と二人で参加して役割分担ができたので、ギリギリなんとかなりましたネガティブアセアセ


当の本人は、自分がこれから小学校に通うことをまだわかってるのかわかってないのか、という感じでしたほんわか(笑)