小学5年生(10歳)の息子は自閉症です。

ADHDと発達性協調運動障害もあり。


算数が得意な理系男子PC

地域の小学校の情緒支援級に在籍してます🌈。

WISC知能検査ではIQ120ほどです。


自閉症児のイヤイヤ期は壮絶すぎる



息子👦。
現在小学5年生。


だいぶ落ち着いてきて
危険な行動などはなくなりました。
ちゃんと注意は聞くし理解もする。
素直に言うことを聞く。

なので、
たいていどこでも
連れていけるようになりましたにっこり気づき





小さい頃は(2〜4歳位)
ホントにホントにホントに
目が離せなくて
気が休まらなくて大変でしたよだれびっくりマーク


どこであろうと
ウロチョロ走り回る息子。
(子供用のハーネスも考えましたアセアセ)


公園に連れていけば
知らない子の玩具を欲しがったり
鳩を追いかけたりよだれ
公園から連れて帰ろうとすれば
帰らないと泣き叫び注目を浴びるネガティブ
(泣きたいのはママです)



信号の概念がない。
飛び出さないように絶対に手は離さない。
最終的にいつも抱っこコアラ 
(20kgくらいまで頑張ってました)


知らない人にも挨拶する息子。
(悪いことじゃないけど相手がビックリするアセアセ)



すぐに席を立って遊びだすから
ゆっくり外食なんてできない無気力もやもや
(そもそも今より偏食)


児発に通うため路線バスに乗ったら、
降りるときのピンポンが押せないと
信じられないほど泣きわめいて
バスの通路でひっくり返って、、泣き笑い
(荷物と息子を抱えてバス代払って降りました(泣))



他にもまだまだ大変だった思い出が
たーくさんあります、ありすぎますアセアセアセアセ




今では笑い話になりますが、
当時はつらすぎて病んでましたおばけくん宇宙人くんバイキンくん




世間の目も怖かった無気力
私の寿命だいぶ縮んだ気がします。
  


ただでさえイヤイヤ期で大変な2.3歳。
発達障害のある息子の場合、
イヤイヤなんて可愛いものじゃなかったです煽り


「男の子は5歳過ぎたら落ち着いてきて手がかからなくなる。優しいお兄さんになる。」と育児の本に書いてありましたが、5歳ごろなんて全然余裕で手がかかってましたネガティブネガティブネガティブ


息子の場合は
お兄さんになってきたな〜
だいぶ楽になってきたな〜
信号のある横断歩道でも
ハラハラしなくなったな〜
と感じるようになったのは7歳前くらいですふたご座

IQが上がって心も成長して色んな経験をして
現在進行系で息子のペースで育っていますヒヨコ
まだまだ伸びしろがある息子。

のんびりな成長に付きあう母は大変ですが、
挫けることなく頑張りたいと思います、、。