こんにちは!

薬膳ライフアドバイザーのchikaです!

 

 




↑お兄ちゃんのランドセルを

背負って歩いてみました。


重すぎたらしく、

なぜかお辞儀の姿勢で

ラクになろうとする次男。


そのまま前にコロンと倒れて笑、

起き上がるのも一苦労。

来月から一年生…大丈夫かね。笑


 




 

先日から話題に上がっている腰痛、

「座りすぎ」も要因の一つでしたね。

 

 

 

長時間の座りっぱなしで

血流が悪くなるイメージは

みなさんあると思います。

 

 

 

 


でもね、「座りすぎ」の弊害は

それだけじゃないんです。

 

 

 

 

座りすぎると、

脾を傷める。

 

つまり

座りっぱなしは胃腸が弱るんです。

 

 

 

 

 

胃腸が弱い受講生さんが、

こんな話をしてくれました。

 

「旅行中、普段は食べないような

脂っこいものも食べていたのに

 

歩き回っていたからか

お腹がいつもより楽だったんです」

と。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに…

私は先月、子供たちの不調続きで

2週間ほどほとんど家から出ていませんでした。

 

 

 

 


そんなある日の歩数は

なんと69歩

 

 

 


 

家の中にいたので

正確には測れていませんが、

 

1000歩も歩いて

いなかったと思います…。

 

 

 

 

 

なので最近は、お昼休憩中に

10分ほど歩くようにしています。

 

10分で1000歩は

いくみたいですよ^^

 

 

 

 

食後に近所散歩、

ありだと思います^^

 

    

 

公式LINEでは、

解説つきの薬膳レシピをプレゼント中!

 

ここでしか聞けない

リアル薬膳話も盛りだくさんです!

 

公式LINEはこちら

 

 

 

それではまた〜!!

 

chika