ZEN呼吸法 呼吸アドバイザー富松千里です。
毎朝の呼吸で身体と対話してますか♪

自分に触れる時間は1日にどれくらいありますか?

最近 気付くと身体の何処かにふれています。
ほっぺだったり 腕だったり 膝やふくらはぎ、踵など


どんな触れ方か、も大切です。
フワッと優しく やわらかく
すると ピリピリしたものを感じたり、冷たさや硬さを感じたり 熱っぽさを感じたり 肌の質感を感じたり と様々です。

触れていると次第に温かさが戻ったり、柔らかくなったり、何よりもやすらぎます。

幼い頃、転んだり、怖かった時、お母さんが手を置いてくれた膝や背中

温かくて安心して 痛さからギュッとした脚がふわっとほどけたり、背中がふわっと緩んだりしませんでしたか?

同じ様に自分でも自分に触れた分だけふわっとゆるんで安心していけます。

だから、姿勢を調える時には仙骨にもふわっと優しく触れて調えましょうね


🍀ZEN呼吸法の新刊

🍀 「NHK文化センター名古屋 ZEN呼吸法&ストレッチ」  4月−9月 10月-3月(第2、第4土曜日  12:00~) 半年区切りの連続講座です。

体験、途中参加も随時 お待ちしています♪ 

 

🍀 対面プライベートレッスン(ZEN呼吸法講座・レッスン・岐阜、名古屋、その他


🍀 オンラインプライベートレッスンzoomでのレッスン

 

・入門講座の動画、実技レッスンの動画のオンライン購入
・メールマガジン(無料)
・椎名由紀先生の各種講座
・全国のアドバイザーの各種レッスン情報
など