先日はしこりの件といい、もやもや独り言の件といい、すみませんでした^_^;
お優しいコメントや、いいねをありがとうございます。救われました(T-T)

あれからいまいち家事も育児も上の空でいたんですが、

夫に、


別に友達がいなくたって俺と子供がいるんだから痛くも痒くもないだろう!


と言われて、たしかにそうかもしれないと思いました。
夫は、いろんな意味で良いパートナーです。何でも話せるんですよね、不思議と。

友達以上恋人以上。
え、それふつーに家族じゃない?笑
みたいな。


昔は30歳ってもっともっと思慮深くて、大人の中の大人みたいなイメージあったんだけど、実際迎えてみると、
あー、すっごく失礼なこと言っちゃったなぁーって思ったり、穴があったら入りたいなって程の失敗したり、情けないな〜って思うことも多々あって…


その歳になったからそういう人になるんじゃなくて、そういう人でありたいと思って近づいていく努力をするからなるのだなと改めて思います。
親になるってこともそういうことかと。

私も思慮深い大人になれるように、丁寧に生きたいと思います。


今日はおしりふきの話。
ここからは育児の話です。



生まれてからずっとコンビのおしりふきウォーマーを使っていて、便利なのでそのままケースとして使ってたんですけど、コードがとにかく邪魔。


夫が分解して取りたいとかいい出したので慌てて100均で購入したワンタッチのフタ。

でもあれ、すぐに両面テープは剥がれてしまうし、安物買いの銭失い的な気持ちになっちゃって。。。

もう一度セリアに探しに行ってきました。
買ったのはこちら。


取り出し口が大きいので、2枚一気に出ちゃったりもするんですけど、それでも100円と思えば、コスパ良しです。


シンプルだし、開ける時も片手で開けられます。



100均でもっと色々買って部屋の収納改善をしたいんですが、子供と一緒だと時間がね〜。。。




それと、西松屋で服買っちゃいました。
全部399円。
80でもいいけど、どうしても、ジャストサイズが欲しかったんです。
やっぱりいまは60〜70がちょうど良いです。

ユニクロもいいけど70はあまりないし、やっぱりこういう時西松屋も助かります。


我が家のちびは細いので、たまにぶかぶかでカッコ悪いんですよね(T-T)

ぶかぶかすぎるとほんとにお下がりに見えるからちょっとなぁーって思って。


早速洗って着せました。
服より何より
クマでけぇー!が先にきますね。笑


では。