とあるネットの記事の参考図書に一目惚れ!してポチっちゃいました。
珍しくハードカバーの本、買いました。
世界をまどわせた地図
エドワード・ブルック=ヒッチング
2700円+tax
もともとは歴史上の大ホラ吹きとか詐欺師を探してたんですけど、
(イフユーキャンキャッチミーって言うディカプリオが演じた大詐欺師の映画を観始めたので…ちなみに、クヒオ大佐も好きです。気になった方はぜひ)
その中で架空の国を作って移民を募集した大詐欺師の話があったんです。
それがこの本に載っているとのことで。
様々な理由で世界をまどわせた地図を集めた本。
絶対面白い!!!
と言うことで、義父にいただいて大事に使ってきたお年玉で買うことにしました。
ポーンて大きいの買うのもいいけど、ちょっとずつ使うのも楽しい〜♡
次は都内に繰り出せるようになったらイイホシユミコさんのマグカップ買いたい!
本て、いいですよね。
そのものの価値が不変的っていうか。
初めて買ってもらった絵本(ゆかいなゆうびんやさん)と文庫本(窓際のトットちゃん)、大事に今も持ってるし、時々読むし。
やっぱり、本っていいですよね。
(2回言う)
では、今週も半ば!
もうすぐ染めた布花が全て仕上がります♪
頑張りましょう〜♪
