先日はぐちぐちと申し訳ありませんでした。
実際主人や親に伝えてみれば、「ちゃんと分娩予約できてるんなら転院時期がずれたって大したことじゃないさ♪」と励まされて、なんだか自分の器の小ささに反省!(´・ω・`)
まあ、子供が元気なら、それでいいじゃないか!
てなことで切り替えて無事に戌の日参りにも行きまして。
まさか住所まで読み上げられると思ってなかったので、つい我慢できず噴き出してしまいました。神さま、許してください(>人<;)
お土産もいただいて帰ってきました。
主人は「どうせなら港区とか六本木ヒルズとかにすれば…」とか「最後の部屋番号も203じゃなくて2011とか書いとけばよかったよなぁ」とかぶつくさ言っていました笑
我々、ネタにしすぎ(^_^;)
それにしてもとても貴重でなかなか楽しい体験でした。
さて、実は主人と折り合いがつかずにいたリビング改造計画。
欲しかった半円テーブルが製造中止で販売してなかったり、そもそも空間が足りないと主人から猛バッシングだったり…やる気もなくして、買ったオーダーのイスもそのまま。
だったんですが、再び私もやる気になりまして。
気持ち新たに再びダイニングテーブルを探すことにしまして。
やはり半円は扱いづらいということで、円形テーブルで探してみました。
90センチのラウンド
2つほど欲しいテーブルが見つかりました♡
一つ目がこちら
そもそもテーブルの脚が外側についているのがちょっとなぁと思っていたのでこれはとてもいいデザインだと思いました。
高さは70センチ
楽天にて49800円+tax
そしてもう一つがこちら
HAYというブランドのもの。
まあ、こちらが本家本元なんでしょう。
3本脚です。色が色々選べます。
オーソドックスにオークのままでも良さそうですが。
ただ、こちら、高さが74センチ。結構高い気がするんですが、北欧サイズ…なのかな。現物見ないと怖いなぁ〜。。と思っていたら表参道にお店があるらしいので、いく機会があれば見てみようと思います。
楽天にて81999円(tax込)
どちらかを買おうと思っています。
おそらく決め手は高さになるかと。
70センチが妥当かもしれませんねぇ…
ソファはやはりリストラ。赤ちゃんのこと考えて家具の重心を下方修正。
代わりにビーズクッションを。憧れのソファなし生活です。下には絨毯的ななにか…と思っていましたが衛生面を考えて畳マットを検討中。
主人からは里帰りするんだし自分はこれで快適だから、やるなら産まれてからにしてくれと言われたので、それまでせっせと楽天ポイントを貯めようと思います笑
もう住んで2年になるのに未だに未完成のリビングダイニング笑
出来上がる前に引っ越すんじゃないかと思っていましたが、冬くらいから一気に進みそうです^_^
さ、暑い日が続きますが、今週も頑張っていきましょう〜(^ω^)

