おはようございます。
タイトルから一気に胡散臭いブログに成り果てましたよね(笑)
いや、誰からの差し金も受けず自らテキトーに書いてますのでわかりやすくもなんともないです(^-^;


10月から、365日24時間無料だった新生銀行のATMの手数料が、100円になってしまうとのことで…

え、てか新生銀行の唯一の利点がなくなるってどゆこと?(笑)


無料に戻すためにはいくつかの条件がありました。
まずは単純に預金を100万以上にする。
クレカを作る。
ほか何点かあった中で一番興味があったもの。


「ロボアドバイザーTHEOによる投資を始める」でした。


人工知能に資産運用してもらうということです。
キャッチフレーズがこちら。
画像はサイトからお借りしてます

なんだかちょっと心が動く謳い文句。

いくつかあるロボアドバイザーの中でも初期投資額が1万円からと一番安かったので。ほら、仮想通貨の件もあるしいきなり大金はちょっと不安だからね…

マイナンバーと、免許証などの証明書があれば申し込めます。
と思ったらマイナンバーの通知カード、無くしてしまった!慌てて住民票もらってきました(笑)
受付は大体5日間くらいで完了。


勝手にポートフォリオ(分配)も作成。
もちろん自分で調整できるんだけど…私は何もしませんでした。完全おまかせ!(笑)
自動的にポートフォリオの見直しもしてくれるそう。


いくつかの銀行のクイックペイで臨時入金
+
新生銀行の積み立て1万円/月

でやっていくつもりです。


スパンは大体10年くらいを見越して。
アメリカ株が多いとか…トランプ大統領で一体どーなるのか…?全部やってくれるとはいえ、これからちゃんとニュース観たいと思います(笑)


とりあえず2万円クイックペイで入金して、今夜から運用開始です(*´꒳`*)
わくわく!