今まで妥協なくきた買い物。
もちろん、運び入れた食器もお気に入りしか持ってきませんでした。
もちろんキッチン用品も抜粋。
切れなくなったり欠けたりしていた包丁も、思い切って手放した私ですが、次の包丁で悩み中。
包丁、自分で研げるようになりたいんですよ。
欲しいのはタダフサの包丁。
お揃いで砥石を買って、
木のまな板でトントン切るのが夢。
ですけど、うまく研げるようになるまではそこそこお安い包丁のほうがいいような気もするわけです。
タダフサって1万くらいだし、やっぱり、包丁研ぎに自信が出てきてから欲しい気もする。
職業柄、自分の道具は、自分でメインテナンスしたいんです(笑)
ということで、
いずれ包丁も揃えることを考えて砥石はタダフサ、まな板は…どうしようかなぁ。経年劣化で鉋で削ぐことも考えると厚いな〜と思った木屋の丸まな板も悪くないのかなぁ?
立てられるのが魅力。
木屋なら高島屋のお買い物券で買えそう。
こっそり買ってこよ(笑)
あ、そうそう、たまに100均で買うこともあって。
とても便利です。安心の日本製。
時々こうやっていい物を安く手に入れるととても気持ちがいいです(*´ω`*)
さ、今日もがんばるぞ!
いい1日になりますよう!




