朝起きて、ちょっとだけ支度してモーニング。 

さすが朝食がウリなだけあって結構いろいろあってテンションあがる私。焼きたてパンもいいんだけど、なんか味噌汁見つけたら、おにぎり食べたくなっちゃって^^;結局パンは食べなかったな。


見事に食べ過ぎ( ;´Д`)



とりあえず、浜名湖へ向かってみることに。眠くて眠くて寝てしまった私…


気付いたら到着していたところは…


{04D7B472-5606-4353-8CC1-E789456BC012}
うなぎパイファクトリー*\(^o^)/*


ちなみに、こないだの祝日、浜松は晴れてたんですよ!!
{BF8BF65D-5B17-4740-AB5E-AABBAF9F2AF8}
見学入場無料ですが、なんとうなぎパイを配ってました!無事にゲット*\(^o^)/*


{3EC3B058-B995-4787-8506-910F9371D1B8}
手すりがうなぎ。

こだわりを感じます(笑)


{F5B151AD-690C-4E2A-83E0-58EDFDE5E41B}
うなぎパイアイス。
下にうなぎパイを練り込んだアイスクリームがあって、美味しかった*\(^o^)/*


さて、第2の目的、うなぎ。

浜松といえばやっぱりうなぎ。
餃子もいいけど、うなぎもね!
なんだっけこれ。


{10D5F59E-2C88-434C-9E98-AD5883352AF4}
うな茂さんに到着。
焦った割には空いてました(笑)


うな重×2
白焼き
を注文。


白焼き、気になってたんですよねぇ。
{7BEA6ACA-5A58-483E-8728-7DA395CCB574}
キター!!
わさび
レモン
醤油
この組み合わせでいただきます。

{DB7315B0-D193-48FA-A9AB-FC24ACB023EE}
うな重もキター!!
極上うなぎだったので肉厚!!
でも、これで1800円なんですよ!
安いですよねぇ。


これを言っちゃいけないけど


うなぎってタレが勝負だよね(笑)


美味しかったー♡♡
白焼きは、飲む人にはちょうどいいのかもね(*^^*)
白焼きは、しばらくいいかなぁ!



餃子が安かったからうまくバランス取れてた(笑)


そのあとはフルーツパークに向かうことにしたんですが、途中、意識高い系の商業施設を発見。
{536ED5B2-8583-4F5D-8450-E16522E2F910}

{30433BBF-6710-48D5-815C-DA3ECA3C8BAB}
建設会社が周辺の建物をリフォームして、作った北欧スタイルのビレッジ型商業施設って感じなのかな?
{529CF814-B596-4FA2-907D-F705774B7AEB}
本屋さんとか。
{04421666-96D1-477A-844A-6DDE7744F28D}

{34D1BEB7-98AA-44F1-9818-AF7C31F82F8D}
ふつーにマリメッコのテナントより品揃えいいんじゃないかってくらい(笑)
ファブリック専門のお店やストウブ鍋専門のお店、カフェやレストラン。もちろん、リフォーム相談とか新築相談とか、庭づくり相談とかもできるところがあったり。
もう直ぐ宿泊施設もできるみたい!

新しいですねー。
都田ってところみたいなので皆さんも車があれば是非。



フルーツパークは…割愛します(笑)
梨を1つとって、バナナの温室みたりとか…(笑)浜松クオリティ!!

あえて1枚のせるなら…


{A4263A8F-8BF9-4DC2-8103-91DCF440AB59}
これが全てです(笑)


興味持った方行ってみてくださいね*\(^o^)/*



帰り道はひたすら寝てしまって…彼には申し訳ない。
おかげさまで今週ぴんぴんです!(笑)


これから兄の新居へ。
ウェルカムボード渡しに行ってまいります!
雨最悪です(笑)
写真は先日のですが今日履いているシューズ。
{114552E1-12C1-49C7-BB6A-E3764FE64EC9}
長持ち〜!雨の日とても重宝します。

途中無印で1番大きなショップ袋をいただきました。化粧水しか買ってないのにおねだりしてすみません!!
が、助かりました( ;  ; )
無印のお姉さまありがとう!!


それではまた…みなさんもよい祝日をお過ごしください!