さて、こんな(どんな?)花金に何をしていたかといえば、
料理研究家ごっこ。
創作して、器と箸置きとお箸を決めて、パシャり。
楽しい(笑)
近頃はお洋服やアクセよりも、食器に運命を感じます^^;
作家さんの手作りは高いのよね。
今狙ってるスープ皿は7000円…ペアで買えば14000円…。
でも、一期一会だよねと思うと…どーしても欲しい!!
なんてなことで、開発したレシピは
ゴーヤー
塩ちょっぴり
絹厚揚げ
ゆずポン酢
ツナ缶
鰹節
たったこれだけ!
塩もみしたゴーヤーと絹厚揚げを炒めて、フライパンの上でゆずポン酢を絡ませて、最後にツナを混ぜただけ!最後に鰹節ぱらり。炒めるときに、わたしはサラダ油使ったけど、ツナのオイルでもいいかも!
苦いゴーヤー好きな人は塩もみいらないかも(笑)炒めちゃえばさほど気にならないし。
炒め物に味ポンって夏らしくなってオススメですよ*\(^o^)/*
豆腐は厚揚げにしたほうが崩れなくていいとおもわれます。
なんか、考えて作ったからか満足度が高かったー!
最近コーデ考えてないな(笑)
でもね、実はしたいコーデがあってですね。ワントーンのベストを合わせたコーデがしたい。
ライトグレーかホワイトでしたい。
いまいちピンとこないよね(笑)
後で画像あげますね^^;
では皆様も良い休日を!

