さて、頑張ってきました。売り出しのお手伝い。
結果は………集計レシートがメートル単位で出てきましたo(^▽^)oわーい
ありがとう
おかげさま
この二言に尽きます。
手伝った甲斐がありました。
階段の上り下りがあったので、膝がガクガクです。。。先々週、エスカレーターで派手にこけた際に流血するほど打った左膝が未だに痛いという…そろそろ整形外科行こうか真剣に悩んでいます(笑)
悩む前に行けよと突っ込まれそう(笑)
…並びたくないんです(ー ー;)
お客さんの中に、昔働いていた店員さんが来ていた。お得意様の売り出し期間にこなかったと親が言っていた店員さんだ。
声をかけて懐かしむ。
「ちーちゃん!!!?」
と驚かれた。でも、こないだの冬、会ったんよ(笑)
「行こう行こうと思っても、ショックで足が向かなかった」と話し出す。
今日、やっと向かう気になったからこうしてやって来たと言われた瞬間、店員さんとの思い出はこのお店にしかないんだと思ったら、じわぁっと目が潤んできた。
一緒にお裁縫したり、遊んだり、いろんな事教えてもらったり、忘れかけていた思い出が溢れて、涙になって出てきた。
お店を通して繋がっていた人たち。
お店がある事で繋がっていたのに、お店がなくなったらもう会えなくなるのかもしれない。
悲しくてしょうがない。
でも、お手伝い、来てよかったかもしれない。
着物が飛ぶように売れていた時期があった。お正月のガラポンは鳴り続けていたし、お昼はいつも出前か有り合わせで寂しい思いもしていた。
そんな出前が懐かしくて。
もう、出前をとる事もないのだろう。
もう最後だからといつかしようと思っていた事を帰省の間にしてきた。
彼の浴衣を作ること。
本当に大切な人ができたら、プレゼントしようと思っていた。今しかない!
体系を言う。柄を選ぶ。
顔がわからないと選べない!と言い出す。母も祖母もちゃっかりしている(笑)
今回のバイト代にしてくれた(^ ^)やったね!ありがと♡
さっ、今日仕事頑張って、明日講演会頑張って聞いたら、表参道で彼とデートです(^ ^)
コーデは帰ったらアップしまーす(*^^*)
ではでは、行ってきます!眠い!!
