今日のお夕飯
ほんのり思っていたメニューでしたがかおりちゃんのコメントより決意に。
美味しい~*\(^o^)/*
卵をバターで作りたかったのでご飯を減塩することにした。
って言っても、鶏肉がなくてブロックベーコンにしたからあまり意味がないような…^_^;(笑)でも、ケチャップ使わず、トマト缶も使わずに、フレッシュトマトで作ったんだ!
トマト
ベーコン
玉ねぎ
赤ワイン
にんにく
にんにくの香りをオイルにしっかり入れてから炒めたら、しっかり味がついた気がする。最後に念のためコンソメひとつまみ入れたけど、要らなかったかも。
普段から気をつけていること、味付けにも塩は基本使わない。塩分は食材にたくさん入ってるんだもの。
卵はトロトロになったし、なかなかいい出来でした。
最後、なんか茶系で寂しいのでほうれん草の蒸し焼きをトッピング。
料理楽しいねぇ(^∇^)
あ、そうそう。昨日の「魔法にかけられて」に対する私が持っている感想…
ストーリーの捉え方は人それぞれなんだけど…私のイメージは例えるならこんな感じ。。。
田舎から出てきた女の子が地元の彼と遠距離恋愛してて、絶対結婚するとか言い張ってて、都会で出会った大人の男性に「絶対ないから」的なこと言われても頑として「迎えに来るから!」みたいに言ってて、でもなんかちょっとその男性といい感じになってきてて、いざ地元の彼が迎えに来た時には都会に馴染みつつあって彼のテンションにも若干ついていけない自分もいて、「どーしよー私!田舎なんて帰りたくない!」みたいな映画なんだよね。
だけど結局お互いに条件の合った相応しいパートナーを見つけてそれぞれの道を歩むっていう、素敵な話だったりする。
本当は、そんな話じゃないんだろうけど、夢のない私にはそんな映画にしか見えない。でも、ジゼル役のエイミー・アダムスはめちゃくちゃ可愛いくてテンション上がるし、ロバート役のパトリック・デンプシーが素敵すぎてニヤニヤしちゃう(笑)
「僕の彼女はサイボーグ」のジロー
「ただ君を愛してる」の誠人
「人のセックスを笑うな」のみるめくん
そこらへん、彼氏にしたいです。
いっそのこと結婚したいです。
ほわんとした彼がいいなぁ。
全員、設定が大学生。。。
やはり、大学に行っておくべきだったんだろうか…(-_-;)
さっ、チョコパイ大人食いしよう(笑)
※大人食い=ヤケ食い
