無事デート終わりました。
ちょこちょこ買い足していこうかな。まぁ、プラのタッパーにもそれ相応のいいところってあるわけだけど。やっぱり加熱できるってのがいいよね。
いやはや、いいお買い物。
ドキドキしていたらまさかの日帰り(°_°)
ですよねぇ~!!!私もうっすらそう思ってました(笑)
みなとみらいの夜景みながら何故か韓国料理食べたんですけど、多分彼はキムチが食べたい気分なんじゃなくて、夜景を見せたかったのかなとか(^ ^)突っ込めなかったけど。
チョコも渡し、美味しいと喜んでいただき…さすがキットです。間違いない。
こないだは自力で作ったパイ饅頭。…反応が微妙だったんで、次からは事あるごとにキットで作ろうと思います。んだよもう!(笑)
さて、今日は柏へお買い物に
服じゃございません。なんかもう、私の気持ちはキッチン用品です。
野田琺瑯のタッパーまとめ買いっ(^o^)/
ポイントギフト券使って半額ゲットです。
一つ1000円は当たり前なんですけど、まぁ、一生モノだと思えば安いです。
実はさ、火曜日に友達と表参道のおばんざい屋さんに行ったのね。美味しかったよー。幸せすぎた!生湯葉のお刺身がちょっとお店アレンジしすぎた感はあったけど、全体的な料理やお酒はとても美味しかった!料理しなきゃって心から思ったよ。腐りかけてたね、私。だから、形から入ろうと思って(笑)
それから、これ
あとねぇ、
サービングボードってやつだけど、私が探してたカッティングボードに近い形!軽くて薄くてかわいい。お店の人曰く、耐久性は劣るがカッティングボードにもお使いいただけますとのこと。1300円程と安価だし買うしかない。店員さんに色々聞いたけど、初めから買う気満々でした。
チーク材で、木目がいい味出てます。カッティングボードオイルも買おうかな。一応、サラダ油とかオリーブオイルとかでお手入れでもいいみたいだけど。
調子に乗ってこんなものまで
今日はごぼうとか芋とかの下ごしらえ終わったので明日本格的にお料理します!
うあー、お弁当箱ほしい!
曲げわっぱのお弁当箱、雑貨屋さんで6500円もしたの!つぎ秋田帰ったら大館行って買ってこよー(°_°)
では、おやすみなさい!(^o^)/




