ご訪問ありがとうございます
ふんわり風船ハート

3姉弟の子育て中
30代ママ・ちーこです
ニコニコ


2020年秋に退職し世帯収入230万減
タラー
毎月10万の赤字家計を見直し中!


人生初の家計簿を4月からスタート
乙女のトキメキ
節約生活頑張ります
グー音符



8月家計簿締公開中ハート

\よかったらぜひラブラブ

フォローしてね



お買い物前に

\エントリーお忘れなく/

イベントバナー


 \1,000円OFFクーポンあり/

 

50%OFF♡

2点購入でさらに500円OFF!2,498円

\2,998円→1,499円/ 


クーポン使用で50%OFF♡

\2,780円→1,390円/ 




昨日ワクチン接種を済まして

家に帰り着きポストを確認メール




すると小さめの

紙切れが1枚キョロキョロ






何かと思ったら

自治会からのお知らせ。








自治会の連合体(5地区)で

毎年祭典をしているみたいなんですが


再来年うちが住んでいる地区が

主催?当番?らしくキョロキョロキョロキョロキョロキョロ






再来年に向けて


祭典費用を

集金しますよーお札




そんな内容の

お手紙でしたニコ








ここに

住んで6年目家




そんなものが

あったなんて…



初めて知った笑い泣き









そして

祭典費用の集金額…



1万円



ゲッソリゲッソリゲッソリ








 

3回の分割で集金

してくれるらしく財布



自治会費と一緒に

払うみたいなんだけど…






うちの地区の

自治会費は↓



前期 4,500円

後期 4,000円



合計 8,500円


毎年集金されますえーん







今年度の前期は

払い終わっていて



今年度後期分と

来年度の前期・後期


合計3回の自治会費に


祭典費上乗せで

集めるとのこと滝汗








なので

後期の集金額は


8,000円



チーンチーンチーン





きっつー笑い泣き






ズボラで行き当たりばったりな私

もちろんお金の準備してませんガーン






まぁ4,000円ぐらいなら

何とかなるかな~



そう考えていたのに

まさかの8,000円ゲロー








生活費から

8,000円とるのは

厳しいな…



さて

どこから払おう笑い泣き




*=======*=======*======*======*======*



全員1,000円もらえる乙女のトキメキ

私も登録してみました!


詳しくはこちら流れ星




Oisix体験お試しセットぽってりフラワー

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット