ご訪問ありがとうございます◡̈*.。
他人に認められるための自分を解放し、
自分中心のモノに囲まれた
やりがいのある人生が手に入る!
【心ほんわかお片づけメソッド】
自分中心のモノに囲まれた
やりがいのある人生が手に入る!
【心ほんわかお片づけメソッド】
元幼稚園教諭のコーチング
整理収納アドバイザー
ふくたに ちほです
子どもとの時間がハッピーになる捉え方♪
今日は、子育てのお話です
が、いろんなことに
が、いろんなことに
繋がる話だと思うんです
(私が書くことって、ひとつに
限定されないこと多いです・・・
だって心ってすべてに繋がってるから)
先日、公式ライン相談を受けました
高校生と中学生の男の子のママさん
息子たちとのかかわり方について
大きく2点のお悩みだったのですが、
ひとつが、
「見守りたいのに、
口出ししちゃう!!」
もうひとつが、
「子どもとのやりとりが
そっけないモノになってしまう」
こういうお悩み抱えている方
意外と多いみたいです
何かの折にポロ、ポロって打ち明けて
くださる
今日は、子どもとのかかわり方について
書いてみますね(^^♪
ひとつ目の
「見守りたいのに口出ししちゃう!」
うん!わかる!
わかるよね、ママ達みんな同じだと思う
ママって生き物は
標準装備でわが子を「心配」する
機能がついてるんですって!!
だから、大切なわが子が
困らないよう先回りして
あれこれ気になる
でも、みんな知ってる
- いつまでもやってあげられない、
- 自分でできるようにしてあげなきゃ!
それも正しいと思う
で、どうする!?
ってなった時に 悩む方が多い
ここで、大切なことは
どんな子どもに育てたいか
できたら、
パパと共有して欲しいところです
ちぐはぐになると、子どもも困るから
その「育てたい姿」に近づけるよう導く
イメージです
ってエラそーに書いてるけど、
私、中1と小4の息子を現在進行形で
育てている母です
しかも、自信満々「うまくいってる」って
言えるわけでもない ( ´艸`)
でも、息子たちは「かあちゃん大好き」
関係性は良好だと信じて
私の想いを綴っております
「導く」時に大切なのが、
これは、その子にあった方法を
見つけるのが一番ですよね♪
わが家も、長男と次男、
全然タイプが違うので
は、ちょっとパターン変えてます
生身の人間、一人ひとりタイプが違うから
正解はないし、
導きたい方向によるので
そのパターンは無限にあると思うけど、
共通して言えることは、
【ポジティブな言葉がけを】
ということ
自分に置き換えてみてください
・・・・・・・・・・・・・・・
洗濯物、たたまないといけないなっと
思っていた
けれど、たまたま早めにお返事が必要な
ラインが来た
さっさと切り上げるつもりだったのに
意外と長引いちゃった
・・・・・・・・・・・・・・・
そんな時、
「携帯ばっかり見てないで
さっさと洗濯物たたんでよ!
邪魔!」
って言われるのと、
「いつぐらいに洗濯物たたみ終わる~!?
ココ使いたいねん」
(関西弁でごめんね)
って言われるの
どっちが、
ごめん、ごめん、すぐやるね~♪
って思います!?
前者って方は少ないのでは!?
やっぱり、
【ポジティブな言葉】の方が
人を動かしますよね
童話「北風と太陽」
そのまんまです☆
ある程度の年齢になると、
手出し口出しはしないで
信じて見守ってあげることも大切ですが、
うっかり!?
口出ししちゃうときは、
ぜひ【ポジティブな言葉】を
使ってみてください
【ポジティブな言葉】ってね、
結局、自分も穏やかでいられるんです
試しに ↑ ↑ ↑ 上の例にあげた
2つのパターン、声に出して
読んでみてください
体感できると思います(^_-)-☆
2つめの
「子どもとのやりとりが
そっけないモノになってしまう」
これもありがちなお悩みです
どんな子どもに育てたいか
できたら、
パパと共有して欲しいところです
ちぐはぐになると、子どもも困るから
その「育てたい姿」に近づけるよう導く
イメージです
ってエラそーに書いてるけど、
私、中1と小4の息子を現在進行形で
育てている母です
しかも、自信満々「うまくいってる」って
言えるわけでもない ( ´艸`)
でも、息子たちは「かあちゃん大好き」
関係性は良好だと信じて
私の想いを綴っております
「導く」時に大切なのが、
- 言葉のかけ方
- かかわり方
これは、その子にあった方法を
見つけるのが一番ですよね♪
わが家も、長男と次男、
全然タイプが違うので
- さっさと行動してほしい時
- 気が乗らないことをしてもらいたい時
は、ちょっとパターン変えてます
生身の人間、一人ひとりタイプが違うから
正解はないし、
導きたい方向によるので
そのパターンは無限にあると思うけど、
共通して言えることは、
【ポジティブな言葉がけを】
ということ
自分に置き換えてみてください
・・・・・・・・・・・・・・・
洗濯物、たたまないといけないなっと
思っていた
けれど、たまたま早めにお返事が必要な
ラインが来た
さっさと切り上げるつもりだったのに
意外と長引いちゃった
・・・・・・・・・・・・・・・
そんな時、
「携帯ばっかり見てないで
さっさと洗濯物たたんでよ!
邪魔!」
って言われるのと、
「いつぐらいに洗濯物たたみ終わる~!?
ココ使いたいねん」
(関西弁でごめんね)
って言われるの
どっちが、
ごめん、ごめん、すぐやるね~♪
って思います!?
前者って方は少ないのでは!?
やっぱり、
【ポジティブな言葉】の方が
人を動かしますよね
童話「北風と太陽」
そのまんまです☆
ある程度の年齢になると、
手出し口出しはしないで
信じて見守ってあげることも大切ですが、
うっかり!?
口出ししちゃうときは、
ぜひ【ポジティブな言葉】を
使ってみてください
【ポジティブな言葉】ってね、
結局、自分も穏やかでいられるんです
試しに ↑ ↑ ↑ 上の例にあげた
2つのパターン、声に出して
読んでみてください
体感できると思います(^_-)-☆
2つめの
「子どもとのやりとりが
そっけないモノになってしまう」
これもありがちなお悩みです
が、その多くが
ママの〇〇〇〇
続きはメルマガに書いてます♪
▼メルマガはこちらから▼