安芸城址公園

2024年3月31日(日)の車中泊の旅、5日目をご紹介しています。

 

武家屋敷の見学を済ませ、安芸城址にやって来ました。

▲安芸城址の堀

小さいながらも堀が巡らされていました。

▲安芸城入り口

▲安芸城

内部は郷土資料館のようでした。 内部の見学は省略しました。

▲安芸城

入り口に以下の2枚の絵が飾ってありました。

こんな事実があったのかと、平蔵は驚きました。

▲山内一豊、弓の名手三段崎勘右衛門を討ち取る

山内一豊は本人よりも妻の方が有名なので、一豊本人の武勇を知らなかった

平蔵です。  左目を射られながらも勘右衛門を組み伏せ討ち取った絵です。

▲家来の五藤吉兵衛が刺さった矢を抜き取る

一豊の家来であった五藤吉兵衛は、矢を抜こうとしますがうまく行きません。

主君の一豊が俺の顔を踏みつけても構わぬ、とにかく矢を抜けと・・・。

 

吉兵衛は主君の顔踏みつけて刺さった矢を抜き取ったと言う事です。

当時の主従の関係ではなかなか出来る事ではありませんね。

 

一豊は為に一命を取り留めたと言われています。 

一豊は高知城を居城としたんですね。

▲五藤家の安芸屋敷

城内に五藤家の屋敷がありました。

主君・山内一豊の一命を救った吉兵衛は、この安芸城を任され屋敷を持ちました。

▲五藤家の屋敷

この建物は明治の初期に建てられたものだそうです。

日本風の落ち着いた建物ですね。

 

ここにボランティアの「おじ」が居りまして、平蔵にいろいろ教えてくれました。

その中のひとつに瓦がありました。

▲右流れの瓦

五藤家の屋根瓦は、他とは異なり屋根の方向により右流れと左流れの瓦があると。

この写真の瓦は「右流れの瓦」だそうです。 

▲これは左流れの瓦

言われてみれば瓦の高低の方向が違いますねぇー。

普通に眺めていると、まず気が付かないとです。瓦に右と左があるなんて・・・??ねぇ。

▲5日目のランチ

安芸城址を一回りして野良時計の駐車場に戻りました。

11時40分安芸城址公園を離れ、安芸西村のコンビニでサンドイッチを買い、ここでランチ。

桂浜に向かいました。