園内ご紹介・最終回

 

2024年2月13日の善福寺公園散歩のご紹介は、これでおしまいです。

 

▲遅野井の滝

上の池の一番奥まったところに、この遅野井の滝があります。

善福寺池の水源となっている泉です。

▲遅野井の説明

この説明によると、奥州征伐の帰りにここで宿営した源頼朝が、ここの弁財天に祈り

7ケ所を弓で堀ったところ水が湧き出したとの事。

 

水の湧き出しが遅く、軍勢が喉のあまりの渇きこらえきれず「遅い」と言ったことから

「遅野井」と名付けられたそうです。

まぁ、これが本当なら善福寺のこの池は鎌倉時代に湧き出したことになります。

そんな歴史があったんですね。  

▲園内風景

遅野井に隣接してこんな広場があります。

このベンチやテーブルでワインを開けてランチを楽しむグループをよく見かけます。

▲桜ソーン

広場は桜ゾーンにもなっています。

▲園内風景

▲森の中に出来た散歩道

ボートハウスの近くに背の高い木々がありますが、その森の中に出来た散歩道です。

▲上の池をひとまわりして来ました

この後、野趣豊かな下の池へ回ろうとしましたが、荻窪行のバスが来た。

昼も近いし、迷わずバスの飛び乗って帰りましたとさ。

以上で春まだ浅い善福寺公園散歩のご紹介はおしまいです。 ご愛読ありがとさん。

 

        <今日の一曲>     天使のセレナーデ