朝の野辺山駅

2023年7月21日(金)納涼野宿旅5日目のご紹介を始めます。

 

高原を巡る車中泊の旅も5日目を迎えました。

高原列車小海線の野辺山駅前駐車場で6時20分に目覚めました。

 

朝早くから農産物(レタスやキャベツなど)を収穫し、出荷場に運ぶ農業用の大型トレーラーが

駅前の道路をひっきりなしに走っていて、うるさい位です。

▲JR野辺山駅の標識

道路標識には「JR最高地点駅」とあり、標高は1345mです。

清里駅と野辺山駅のほぼ中間に、JR最高標高点と言うのがあり、そこは1375mです。

ここの表示は「最高地点駅」です。 JR最高地点より30m低いんですね。

▲小海線小諸行が停車中

この後すぐに小淵沢から来る野辺山行がやって来ます。

▲小諸行が出発

小諸行が通学の高校生たちを沢山乗せて出て行きました。

駅には折り返し小淵沢行の列車が止まっています。

▲駅前のマイカー

平蔵の野宿駕籠が駅前の小さな駐車場にあります。

昨夜の雨は上がって青空が見えています。 

▲野辺山駅

JRの最高地点駅です。  JRと限定しているとこがミソですね。

私鉄なら、もっと標高が高いところの駅もあるのかも知れません。

奥に見えるトイレは障害者用のトイレがきれいでウォシュレットです。

▲喜峰ケ丘公園

希望を喜峰と書いてあります。 さすがに八ヶ岳山麓の駅ですね。

雨上がりの緑が美しいので散歩しました。

▲野辺山高原ホテル

コロナの影響でしょうか、このホテルも閉館しています。

駅前の大きな土産物屋も店を閉めたままになっていました。 コロナの影響は大です。

▲二黄卵

列車の出発を見送り、小さな公園を散歩して車に戻りました。

朝食の準備にかかります。 

 

道の駅「白州」で買った卵が二黄卵でした。 スクランブルにしちゃいましたが・・・。

▲いつもの洋定食

パンは山崎パンのロイヤルブレッドだったので、トーストせずにそのまま食べました。

載ってるのはかみさん手作りのオレンジママレードです。  

甘さ控えめでオレンジの苦みが少し残っていておいしいママレードです。

 

いよいよ5日目の始まりです。

 

          <今日の一曲>    高原列車は行く