エキスポセンター

 

2023年2月20日のTX乗り鉄の旅をご紹介しています。

 

中央公園の先にあるロケットの傍まで歩きました。

▲H型ロケット

さくら村の古民家から近いと思ったけど、なかなか近づきません。

ロケットが大きいので、近くに見えるんですね。

▲つくばエキスポセンター

やって来たのはつくばエキスポセンターでした。 そこにH型ロケットが展示されていたのです。

そう言えば「つくば科学博覧会」とか言うのがありましたねぇー。

 

ここは科学博の展示場だったのかも知れません。

内部を見学して見たかったけど、月曜休館日だったようで立ち入れませんでした。

▲無情な休館日のお知らせ

構内ではあちこちで補修工事などが行われていました。

▲プラネタリウム

このドームはプラネタリュウムでした。 

プラネタリウムは高校生の時に一度だけ見た事があります。 懐かしい。 見たい。

▲エキスポセンター前の並木道

並木道の右側が、歩いて来た中央公園。 

左側はテスコートや球技場などがあるスポーツゾーンでした。

 

さて、並木道には太陽系の惑星の展示がありました。 さすが科学学園都市です。