金精峠

2022年7月20日(火)、道の駅「白沢」の望郷の湯で1時間30分ほど温泉を楽しみました。

道の駅の売店できゅうり7本が120円で売られていたので、迷わずゲット。

望郷の湯を15時30分出発、金精峠を越えて奥日光を目指します。

▲菅沼のコンパス

途中、日光白根山への登山ケーブルカー乗り場がありましたが、山頂は雲の中。

そのまま走って16時30分、菅沼の茶屋に到着。 茶屋は閉鎖されていた。廃業か?

 

金精道路に取り掛かる地点でコンパスを取り出して1枚。 標高1740mと出ました。

玉原高原が1300mだったから、だいぶ標高がたかくなりました。  外気温16℃。

▲金精トンネル出口

後続車が無かったので、出口で止まって1枚パチリ。 トンネルを抜けたら栃木県です。

▲金精トンネル栃木県側

ここの標高は1840m、気温は15℃でした。 この時東京は30℃以上あったはずです。

▲男体山と戦場ヶ原

峠から男体山と戦場ヶ原を。 

▲峠の断崖

峠の横には土石流を何回も繰り返したような断崖があります。

この辺りは雷の棲家、何度も何度も激しい雷雨と大雨でこの断崖が出来たのでしょう。

▲湯の湖を入れてもう一枚

▲入道雲が発達中

今夜あたり、猛烈な雷雨にならないよう祈るだけです。

 

 

 

        <今日の一曲>     星に祈りを