6月から、東京は台東区鳥越の長寿院様主催により新しくスタートする、月一書道教室の講師を務めさせて頂くことになりました!


こちらは基礎から学べる書道教室となり、開始を記念して6〜8月の3回には、お寺書道に因み「南無阿弥陀仏」のお名号を練習し、仕上げます。
(1回限りのご参加も可能です。)


ご希望の方には、簡易的な掛け軸作品に仕立て、後日お渡しさせて頂きます!(別途料金)


新しく始まるお教室、私もとても楽しみです♪


お寺の静寂の中、日常を忘れ、無心の癒やしを感じて頂けたらと思っております。


詳細はこちら
↓↓↓
台東区 長寿院「お寺書道」

■日程■
6/28(日)、7/24(金・祝)、8/23(日)

■時間■
14:00〜16:00

■受講料■
¥2,000-/回

■講師■
書家 桜鱗(おうりん)

■ご予約、お問い合わせ■
長寿院 副住職 北川琢也
090-4914-0599

※「南無阿弥陀仏」軸装希望の方は、別途¥4,000-の表装代がかかります。

※書道用具は料金内でレンタルできます。


■当日は、以下の様に感染対策を行い、お客様をお迎えさせて頂く予定です。

○講師、参加者の皆様のマスク着用。
(マスクをお持ちでない方には、ご用意致します。)
○アルコール消毒液の設置。
○常に換気を行う。
○お道具の除菌。
○手を添えての指導を控えるなど、講師や参加者様同士のソーシャルディスタンスの確保に努めます。
○同時参加の人数を、1桁数に限っての開講と致します。
○ご飲食物の提供を原則控えさせて頂くことになるかと思いますので、ペットボトル飲料などをご持参頂きますよう、よろしくお願い致します。
○37度以上の熱のある方や、体調の優れない方はご参加をお控え頂きますよう、お願い申し上げます。

以上、皆様のご協力も頂きながらではありますが、安心・安全に配慮して参りたいと思います^_^


チラシの日程は5月スタートとなっておりますが、コロナウイルスの影響により、6〜8月に変更となりました。(8月は23日)
↓↓↓


会場:長寿院
↓↓↓


■書家 桜鱗スケジュール■
○2020/5/4(月)〜5/17(日)
桜鱗『無料書道体験教室』@刻ノ想(石川県)
※上記日程の13:30〜16:30
(土曜日のみ、お休み)
詳細は↓↓↓

○2020/4/21〜4/26
書家 桜鱗 個展  白黒花火〜第3章〜
『ヨムコテン』
@Japan Creative Arts Gallery(茅場町)
詳細は↓↓↓

○2020/6/28(日)、7/24(金・祝)、8/23(日)
『お寺書道』
@台東区鳥越 長寿院
14:00〜16:00

🌸書家 桜鱗オフィシャルサイト🌸
↓↓↓