10ヶ月健診*&慣らし保育3日目 | 何気ない日常☆blog

何気ない日常☆blog

小学4年と2年生の姉弟を育ててるアラフォー母です。
子育ての事、お買い物購入品の事を中心にブログやってます(*^_^*)
ママ服も子供服もプチプラ大好き♡
あとオタク活動も…

こんにちは☆

 

慣らし保育の記事にコメントありがとうございますハート


りーちゃんが赤ちゃんの頃から仲良くして頂いてるブロ友さん達から久しぶりにコメントしてもらって嬉しかったです照れ


慣らし保育は最初は誰でも泣くよね。


少し心が傷むけど私もコタと一緒に成長しなきゃ!!


皆さん、いつもコメント本当ありがとうございますキラキラ


励みになってます照れ


今日の慣らし保育は少~しだけ眠れたみたいですzzz


下ろしたら泣いて起きたらしいけど少し進歩かなニコニコ


迎えに行ったら製作の手足スタンプ押していた所でギャン泣きしてたニヤニヤ


明日も月曜も10時お迎え。


あっという間に冬休みに入ってしまいそうキョロキョロ


お一人様時間出来るかなアセアセ


つーか大掃除しろー真顔


*★*★*★*★*★*★*★



火曜日はコタの10ヶ月健診でした。
(11ヶ月ですが1歳になる前に受ければいいみたい)


問診票には出来ない事が結構ありましたが(ボールを投げ返すかとか)それは別に構わないみたい。


私が心配していたのは、まだつかまり立ちをしないこと。


つかまり立ちどころか足を床に付けたがらないんです。


これはりーちゃんも赤ちゃんの頃同じでつかまり立ちしたのも1歳と遅めだったので凄く心配してる訳ではなかったのですが、一応先生に聞いてみました。


答えは「いざりっ子なんでしょうね。歩くのは遅めでしょう」との事。


心の中でやっぱりか~って思いましたアセアセ


りーちゃんの時に他の子と違うと思って検索魔になっていたので何となく予想はついてました。


いざりっ子はシャフリングベビーとも呼ばれていて、お尻を引きずって移動する、歩きたがらない、うつ伏せを嫌うなどの特徴があるそうです。


家族にそのような傾向があった場合遺伝する事が多いそうで、りーちゃんがそうだったのでまさに当てはまります。


でもこれは赤ちゃんの個性で、発達障害とは違うみたいです。


いわゆるのんびり屋です照れ


りーちゃんが歩いたのは1歳5ヶ月でしたが、2歳くらいまで歩かない子もいるみたい。


友達の姪っ子もお尻で移動する子みたいで2歳3ヶ月でやっと歩き出したと聞きました。


コタはいつ歩けるようになるかな?ニコニコ


周りが歩くようになると発達障害じゃないと分かっていても少し焦ってしまいますが、コタの成長を見守っていこうと思いますおねがい


他は何も問題なく終わりましたウインク


あ、久しぶりに体重を計ったら3ヶ月前と比べて130gくらいしか増えてなくてビックリしましたびっくり


動くようにはなったけど、よく食べるからね。


あんなにおデブちゃん気味だったのに身長も体重も標準になりましたニヤリ


頭は少し大きめと言われましたが笑い泣き


身長 72.1㎝
体重 8830g
頭囲 46.5㎝
胸囲 43.0㎝


ですニコニコ


大きくなったね爆笑