修業時代 第87話 ブルーダイヤモンドコンテスト | シェトミタカ通信

シェトミタカ通信

◆シェトミタカの日々の出来事◆バースデーケーキは数日前までの完全予約制です◆
大分県別府市竹の内2組
open 10:00〜18:00 日曜17時閉店◆月火曜定休日(不定休日有り)


☎︎0977-25-9910


patisserie opened in beppu in 1997


今回の台風で大分県内は甚大な被害が発生しました。今後まだまだ被害が明らかになって来るのではないでしょうか。。


被害に遭われた皆様

どうぞ少しずつ

無理をせずにお過ごし下さい

日常が早く取り戻せますように、、。


台風通過後の夕方





シェトミタカは

台風の被害を免れました


昨日8/29は開店からお昼過ぎまで

本日8/30は11時から17時まで営業致しました



発送業務の準備をしたり、

仕込みなどは通常通り行いました。


学校も臨時休校だったので

オヤツに団子を作ったり

スコーンを焼いたりして過ごしてました






明日からは通常通り10時〜18時で営業致します


注)運送業者さんが荷物の集配を休止しておりますので、オンライン通販やふるさと納税返礼品のお客様はしばらくお待ち下さいませ







私の修業時代 第87話  

ブルーダイヤモンドコンテスト



*ここまでのあらすじ*

・1987年高校卒業
・横浜スペイン料理店でアルバイト(1年間)
 (バイトしながら横浜調理師専門学校卒業)

・サテライトホテルヨコハマ勤務(約1年間)

・パティスリー銀座レカン勤務(約3年間)

・1990年
横浜みなとみらいの外資系ホテルの調理部ペストリー部門へ転職





 マンダリナポレオン世界大会日本予選は失格に終わり、、数ヶ月後には次のコンクールを狙いました。


次のコンクールはブルーダイヤモンドコンテスト。


前回に受けたのがフランス語圏の大会だったのでフランス語のコンクール。今回はカリフォルニアアーモンドを使った大会なので英語でコンテスト。


前回の反省を元に、②回目のコンクールはしっかり構想を練り上げました。


◯最近のアーモンドを使ったケーキの流行りや潮流をおさえる。

◯コンクールで過去に受賞した作品の傾向。

◯写真の写し方や食器の選択、アピールするポイントなど。

どんなテストや大会でも、その大会の好まれる作品や審査の重要な部分があるんですよね。自分が作りたい菓子をそのまま作っても、、と考えるようになりました。


何度か試作を繰り返し、最近流行り始めたローマジパンをケーキのサイドにナッペする手法を取り入れる事にし、②回目のコンクールに出品しました。


アーモンドのダックワーズの生地に、アーモンドケーキをサンドし、ローマジパンを卵白でゆるく調節し、そのアーモンドケーキにナッペし、アーモンドのホールをのせてオーブンで焼いた作品を完成させました。

今回のコンクールには、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの名前は伏せ、元インターコンチネンタルホテルの原田氏の豆工房を勤務先として記入し、書類を提出しました。


コンクールの結果の事も忘れた2、3ヶ月後でした。


いつもの様に、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの勤務が終わり、、原田氏の自家焙煎珈琲店、豆工房に珈琲を飲みに立ち寄りました。

「お〜!トミ!お疲れ‼︎ 入賞したらしいぞ〜」原田氏が私が店に入るなり、声をかけてくれました。。