よべの月 二十五日 | かのんくら=縁側=

かのんくら=縁側=

俳句を詠みます。
俳句の種まきもしています。
この頃は介護日記めいています。

◎過去の日記
『http://www.you-blog.jp/blog/kanon15/』

10月9日(旧暦:八月二十五日)

 留守番の竿とバケツと今朝の月  佳音

留守番も何も月は霧の上。
管理釣り場にアマゴを釣りに行くのだということで
出かける予定にしていたのに何故か竿もバケツも
クーラーも氷もイクラも留守番。
(虫も買っていない)
それでも予定通りに出て、

わたしは写真を撮ったり俳句のメモをとったりと

なかなか忙しい。(ナビ役もする)
道の駅でオンシジウムの鉢植えを見た。
これも前日に続き最晩年のよしこちゃんが
見るたびに「一番好き」と言っていた花。
・・・さてはついてきている?


 

 うそ寒や川の名問はる知らぬと言ふ  佳音

 

 

 

 

またあした。