ピアノは田島さん、ベースは前日より高橋陸くん、ドラムは大久保さんと、鹿児島率高め(笑)でしたが、これまたここも口リハのみで、楽しかったなあ‼️
リハなかったりする方が、その時その時の渦が湧いて、メンバーの腕が際立ち、緊張感もありながら、良い経験となりました‼️
とにかく、暑くて(笑)
眉毛が消えるかと思いました(汗で、縦に)
でも、そのパワーや熱をお客様ともキャッチボール‼️
嬉しい声援で、乗りきりました(笑)
この日は、一端カゴジャズを抜け出し、5回目となる潮風フェスタに出演のため、終演後はすぐ移動。
ベースはフィルに交代でしたが、こちらも盛り上がりましたよー‼️
毎年、最後の曲で花火が上がるのですが、生演奏と花火の仕掛けが、ドキドキ(泣)
でも今年は、ばっちりんこでした🎵
お客様の笑顔が、キラキラしていて、すごく幸せでした。
潮風フェスタ、ありがとう‼️
余韻を抱えつつ、すぐさまカゴジャズへ戻り、聴きたかったギターの荻原亮さんのセット、翌日ご一緒する香月保乃ちゃんのセットへ、はしご。
剛さんをもう一度聴きたくて、そして、保乃ちゃん、奈美さん、ゆうじろう、康。
ああ、のっち(以下保乃ちゃん=のっち)この曲も歌ってるんだ❤️と、丁寧で暖かい声が沁み、スキャットも素晴らしく、会場ヒートアップ‼️
良い演奏を間近に聴かせていただくと、自然と歌いたくなるのが性ですよね(笑)
歌いたい歌いたい、のまま、旬彩へだれやめしに。
鹿児島に、こんなに力のあるミュージシャンが集結している、感動。
ちっとも眠れませんでした(笑)
③へ続く…