解脱(げだつ)



解脱(げだつ 梵:毘木底、ヴィムクティ、梵:毘木叉、ヴィモークシャ)は、


1 仏教においては、誤った執着心から起こるの繋縛を開放し、迷いの世界の苦悩を脱することを指す。

2 ヒンドゥー教において用いられている究極的な意味合いにおいては、サマーディ(仏教の漢訳三昧)に入定(にゅうじょう)し、サンサーラ(saMsAra 仏教の漢訳輪廻)の迷いの境界から脱することを指す。



この梵:ヴィムクティ、梵:ヴィモークシャは仏教のみの術語ではなく、ニルヴァーナ(nirvana)(仏教の漢訳涅槃)と共に古くからインドで用いられ、人間の究極の目標や理想を示す言葉として用いられてきた。