オニオンアップルソースのハンバーグ | うつわ屋店主の料理帖

うつわ屋店主の料理帖

料理覚書。
すぐに忘れてしまう分量とレパートリーのメモ。
いつか自分の役に立つように綴っています。



何だか付け合わせの野菜が貧相だわぁ。
(にんじんのグラッセが細すぎるせい)
しかも、ハンバーグには絶対に目玉焼きを乗せたい派なのに、今回、うっかりして忘れました。。。無念じゃ。
でも、ソースだけは、うまくできました。
あるマダムに頂いたとびっきり上等のりんごをすりおろして、少しだけソースに加えてみたら、これが大成功!
上品な甘味の美味しいソースができました。

【材料】 2~3個分
合挽き肉……200g
たまねぎ……1/2個
卵……1個
食パン……1/2枚
牛乳……大さじ3
塩……適量
コショウ……適量
ナツメグかオールスパイス……適量
油……適量 

☆おろしたまねぎ………1/2個分
☆おろししょうが………適量
☆濃口醤油………大さじ2
☆酒………大さじ1
☆おろしりんご………1/4個分

【作り方】
①食パンを牛乳に浸しておく。
②たまねぎをみじん切りにする。(炒めずにそのまま使う)
③挽き肉に塩を加えてよく練り、卵と①②とコショウとナツメグ(またはオールスパイス)を加えてよく混ぜ、2~3等分して楕円形に整える。
④フライパンに油を熱し、③を焼く。
⑤☆を混ぜてフライパンに注ぎ入れ、少し煮詰める。
⑥器に盛り付け、残ったソースをかける。

【本日の器】


シンプルさの中に土の温かみと人の手のぬくもりを感じるDaylightシリーズ。
毎日使えるデザインでありながら、食卓でアクセントになる器です。
ブルーグレーがとにかくおしゃれ。
私は、自室の壁の一部をこの色で塗りたいとすら思っています。それほど好きな色です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
器のお店を始めました。
ごくごく普通の家庭料理やお惣菜が美味しそうに見える器をリーズナブルな価格にて揃えております。 
どうぞ宜しくお願い致します。
▼▼▼

 【INFORMATION】
■クレジットカードのご利用が可能になりました。 
■1回あたりのお買い上げ金額が18000円(税別)以上で、送料を無料とさせて頂きます。 
■飲食店、料理教室等にて大量にご購入の場合は、諸条件のご相談を承ります。ホームページよりお問い合わせ下さい。
■取引中の作家さん・窯元さんの器は、現在当店にて取扱いがないものでも、取り寄せ可能です(廃盤品を除く) 。