ニラだれ | うつわ屋店主の料理帖

うつわ屋店主の料理帖

料理覚書。
すぐに忘れてしまう分量とレパートリーのメモ。
いつか自分の役に立つように綴っています。



ずっと作りたいと思っていたニラだれを作りました。冷奴にかけたり、春巻や水餃子のタレにしたり、麺の具にしたり、とにかく便利です。好みでにんにくやラー油を足しても合うと思います。
冷蔵庫で長期間保存ができますので、しばらく楽しめます。

【材料】
ニラ……1束
★おろししょうが……適量
★濃口醤油……大さじ6
★みりん……大さじ3
★酢……大さじ3
★いりごま……適量
★鷹の爪 (輪切り) ……適量
ごま油……適量

【作り方】
①ニラをみじん切りにする。
②保存容器にニラと★を入れて、最後にごま油を回しかけ、冷蔵庫で1日寝かせる。

【本日の器】

今日みたいに地味な料理の時は、このトルコブルーが大活躍します。
他の器との愛称もよくて、とても重宝する器です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
器のお店を始めました。
 ごくごく普通の家庭料理やお惣菜が美味しそうに見える器をリーズナブルな価格にて揃えております。 
どうぞ宜しくお願い致します。
▼▼▼

*クレジットカードのご利用が可能になりました。 
*1回あたりのお買い上げ金額が18000円(税別)以上で、送料を無料とさせて頂きます。