2014河口湖・冬花火 前編 | 覚書

覚書

メモ_φ(・_・

(2014/01/25)
2014河口湖・冬花火を見るために4:00に家を出発。 花火は20:00からでホテルの部屋から見る予定なので、それまでは少し観光。 大石公園には9:00に到着。 曇っててイマイチ富士山が映えない。 あとでわかったことだが、この「かまくら」は大石公園で行われてる雪まつりらしい。 「まつり」というにはちょっと規模が小さいが、外国人は雪で出来た滑り台で奇声を上げてはしゃいでいた。


そのあと河口湖駅に行ってみたが特に真新しい物もなく15分で退散。
昼食を兼ねて、道の駅富士吉田へ。
焼き肉を食べる前に、店内のショップを探索。
ふじやま織のiPhoneケースがあったので購入(1200円)
ちなみに樹脂製のケースの内側に織物が貼ってある。


焼き肉を食べて満腹の体を動かすために、富士山レーダードームに登ってみる。


ちょっとしたショップがあってレーダードームグッズが結構売っていた。
(何も買っていない)

後編へ続く