青柳いづみこ先生のオンラインセミナーに参加 | 泰子の素敵ダイアリー〜ピアノ教室主宰

泰子の素敵ダイアリー〜ピアノ教室主宰

ピアノ教室「音楽教室ぴあにっしも」主宰。女声コーラス「アンサンブルハート」指揮者。FBプライベートグループ「ピアノ教師のための音楽と歴史研究会」管理者。ポジティブに生きる泰子の素敵なことを集めた日記ブログ。趣味 なぎなた 多重録音 動画編集


昨日は、
ピティナ様主催の
青柳いづみこ先生
オンラインセミナーにて
井口基成先生の
指導書を
ひもときながら、
ポワニエ&クードに
ついて、
わかりやすく
ご説明いただき、
手首の鍛え方の大切さを
再確認しました。

また、
(私も生徒さんの
テキストとして
長年使用してきた)
安川加寿子先生の
ピアノテクニック
〜巨匠たちからの忠言
について、
知らなかったことを
たくさん学ぶことが
できました。

その応用として、
ドビュッシーの
アラベスク2番の演奏で、
多様な
スタカートの奏法の、
使い分けを
学ぶことができました。

巨匠たちの動画紹介も
あり、
前回に続き、
有意義な時間に
なりました。

素晴らしいセミナー
ありがとうございました。
早速
昨日レッスンに来た
生徒さんに、
49ページと43ページを
宿題にしました。

「ピアノ教師のための音楽と歴史研究会」
青柳いづみこ先生の
オンラインセミナーも
楽しみです


受講したい方は
こちらに
メンバーリクエストを!
(FBアカウントが必要)